![いかすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸せ保育園での過ごし方やおもちゃの状況、外遊びの有無について気になる方がいます。2歳半の子どもにとって楽しい環境かどうかが心配です。
丸亀市の幸せ保育園に預けた事のある方いますか?
上の子を月保育で預ける予定ですが、見学に行った時に外遊びはせず室内だけで過ごすと聞きました。
具体的にどのように過ごすんでしょうか?
子供たち同士でおもちゃでひたすら遊ぶ感じでしょうか?
イベントがあったり、ちょっとした工作とかお絵描きとかしますか?
私が見学した時はおもちゃが少なく取り合いになるんじゃ?と心配になるくらいで、絵本とかも無かったような?
ぬいぐるみは沢山ありました。
外遊びが大好きな2歳半にはつまらないでしょうか?
- いかすみ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月間だけ預けてました🙋♀️
外遊びはなく、外遊びする場所もなく
室内遊びのみでした。
遊ぶ姿や預けてからの姿を見たことは
ないですが、お絵描きはあったかと
思います(*´꒳`*)
外遊びが好きな子には向かないかも
しれないです😔💦
今、2歳3ヶ月ですがまた預けようと
思わないです😱うちの子も外遊びが
好きなのでつまらないかもしれないと
思うので👍
ですが、結構融通が利くとこなどは
いいと思いました✨
いかすみ
お返事遅くなりごめんなさい。
うちの娘には合わなさそうなので、長期で預けるのはやめようと思います。
ありがとうございました。