
息子がミルクを飲んでから吐くことがあり、お腹が痛そうに見える症状が出ています。小児科を受診するべきか迷っています。
小児科を受診しようか迷ってることがあります。
息子はよく、ミルクをあげて寝た1〜2時間後に起きて、泣きながらミルクや透明な液体を吐いてしまうことがあります。でも吐くとご機嫌なことが多いです。
あとは便秘ではないけど、1日1回くらいは、何となくお腹が痛そうな風にしてるような気もします。寝ても急に起きて泣いたり力を入れたようにして、また寝て、急に起きて泣いて…の繰り返しです。
相談しても、診察のしようが無さそうなよくある症状なのでしょうか😢
- な(6歳)
コメント

cha-mi mania
こんばんは。ゲップはしていますか?
どんなことでも心配であれば病院にいって聞いてきてもいいと思いますよ。でも1~2時間で起きるのは大変ですね。
なかなか睡眠のリズムもつけづらいですしね。お母さん頑張ってください
な
げっぷは出ています。それなのに数時間後に吐き戻してしまうんです😢病院で相談してみようかなと思います…。ミルク飲ませても、必ず起きてしまうので困ったものです😢