※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

電動自転車で荷物を運ぶ場合、下の方が便利です。3人乗りも可能で、免許不要です。

電動自転車ってどちらの方がいいですか?
上だと荷物載せらると思いますが、下だと何処に荷物載せますか?
あと、3人目妊娠していて、3人連れて乗るってなると下のタイプのが乗りやすいですか?
免許がなく自転車移動なりそうで、参考にしたいです!

コメント

メメ

下の方が安定感はあると思いますが荷物は乗りません💦
なので、下のような形で前は後付けにした方が荷物は乗りますよ🙆‍♀️(安全性は下がりますが)
車輪は小さい方がオススメです

でも3人目生まれると乗れないかと…3人乗りって、親と子供2人ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    荷物乗りませんよね💦
    ハンドルにかけても重そうですし…
    車輪小さいのにします!

    やっぱりそうなりますよね💦
    抱っこ紐して乗ってる人見たことあるので3人いけるかなとか思いました。

    • 6月23日
  • メメ

    メメ

    ハンドルにかけると危ないですし、でも荷物乗らないと困りますもんね😭

    抱っこ紐での自転車、自治体によりますが大体が違反になります💦
    おんぶならオッケーのところもありますが、自転車自体は3人乗りなので基本的にはダメなんだと思います😢

    • 6月23日
ていと☆

私は子供がおり、画像の上のタイプのかごつきのに乗っています。
かごあって本当によかったと思っています。
子供二人だけでもバランスとるのたいへんなので手にスーパーの袋持って運転とかは大変だと思います。