コメント
はじめてのママリ
下の方が安定感はあると思いますが荷物は乗りません💦
なので、下のような形で前は後付けにした方が荷物は乗りますよ🙆♀️(安全性は下がりますが)
車輪は小さい方がオススメです
でも3人目生まれると乗れないかと…3人乗りって、親と子供2人ですよね💦
ていと☆
私は子供がおり、画像の上のタイプのかごつきのに乗っています。
かごあって本当によかったと思っています。
子供二人だけでもバランスとるのたいへんなので手にスーパーの袋持って運転とかは大変だと思います。
はじめてのママリ
下の方が安定感はあると思いますが荷物は乗りません💦
なので、下のような形で前は後付けにした方が荷物は乗りますよ🙆♀️(安全性は下がりますが)
車輪は小さい方がオススメです
でも3人目生まれると乗れないかと…3人乗りって、親と子供2人ですよね💦
ていと☆
私は子供がおり、画像の上のタイプのかごつきのに乗っています。
かごあって本当によかったと思っています。
子供二人だけでもバランスとるのたいへんなので手にスーパーの袋持って運転とかは大変だと思います。
「3人目」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
荷物乗りませんよね💦
ハンドルにかけても重そうですし…
車輪小さいのにします!
やっぱりそうなりますよね💦
抱っこ紐して乗ってる人見たことあるので3人いけるかなとか思いました。
はじめてのママリ
ハンドルにかけると危ないですし、でも荷物乗らないと困りますもんね😭
抱っこ紐での自転車、自治体によりますが大体が違反になります💦
おんぶならオッケーのところもありますが、自転車自体は3人乗りなので基本的にはダメなんだと思います😢