

さくちゃん
私は働いてたので母親学級は一度も行けませんでした(*_*)
人見知りだし、健診でも歳が近そうなママさんもいなくて、周りでは友達になってお話してる方もいましたが一人ぼっちでした!
予防接種に行くようになってから、歳が近そうな人が話しかけてくれたり隣にいた赤ちゃんがうちの子に視線を送っていたりで会話してみたりで何人か仲良くなれました(^O^)

ぶる
私は昨日初めての母親学級に参加してきました。私が行ってる産婦人科では自己紹介と予定日を言う場面があってその時に予定日が近い人がいたのでそれを口実に話しかけました。私は34歳で友達は子育て中の人が多くて出産を控えてる人が近くにいないので同じ年に出産する人と話したいなぁと思ってました。何かと皆さん不安や同じような悩みを抱えてるみたいなので最初を頑張って話してみるとすんなり仲良くなれたりすると思います。『いつが予定日ですか?』なんて隣り合わせになった人に話してみるとスムーズに会話出来ると思いますよ!
頑張って下さい!

ぼんちゃんママ
ありがとうございます。
年齢も年齢なので、若いママたちとお友達になれるか不安ですががんばって自分から話しかけてみようと思います。
コメント