
赤ちゃんの成長について相談です。体重が大きいですが心配です。授乳量が足りないようで泣きます。大きな赤ちゃんは量を増やすことがあるでしょうか。満腹感はいつ頃感じるでしょうか。
体格のいい赤ちゃんの先輩ママさまに質問です😭
産まれた時が3800ぐらいあり、明日で2ヶ月なんですが6800ぐらいになっていました‼︎
これはちょっと大きくなりすぎでしょうか?
成長曲線より上に行ってたよという方いらっしゃいますか?
また、現在授乳は完ミなんですが、缶に記載されてる分量であげても足りないのか泣きます😭吐き戻しは口からタラッと程度です。
大きな赤ちゃんは缶に記載されてる量より多くあげてたりしましたか?
満腹感はいつ頃からわかるんでしょうか💦
- me(5歳11ヶ月)
コメント

ひよこ🐤
友人のこどもが3500で生まれてました!それでも分量でたりなければ母乳足すか、1回の量を減らして回数を増やしたり、おしゃぶりあげて紛らわしてたみたいです。
ちなみに2ヶ月で生まれたときから約2倍くらいの重さになっても不思議じゃありません!記載通りあげてるのなら成長曲線はあまり気にしなくていいと思いますよ^^*

くー
こんにちは!
わたしも3320gでそこそこ大きめですが1ヶ月は3900gで増え悪く再診になりました😅いまは平均上くらいまで成長しました。
その時期成長曲線はみ出る子はたくさんいると思います!
大きく産まれると飲むのも上手な子が多くよく飲むとも聞きますよね。でも完ミだと気をつけた方がいいとも聞きます。増やしたミルクはなかなかもとに戻せないとわたしは言われたことがあるのであまり増やしすぎるのもよくないかと思います💦
うちの子は混合ですが、そんな感じで足りないの?こんな飲んだのに…ってときありましたが、ゲップが出なくて不快だったりすることが多かったです。なにか別の原因もあるかもなので探してみてもいいかもですね!本当に足りない時は胸から口離した瞬間泣いてました😅
二ヶ月過ぎたくらいから娘の特徴とかわかるようになってきたのでまだ焦らなくていいかなぁと思いますよ。長々と失礼しました💦
-
me
ありがとうございます😭
みぃさんに言われてスッとしました🤚たぶん私焦ってたところあると思います💦
太り過ぎには注意して、満足させてあげられる方法を1つずつ試してみます💕- 6月23日
-
くー
いろんな赤ちゃんがいますし正解はないですから子育ては難しいですよね😢
わたしもmeさんと同じような時期は小さなことに悩んでしまっていましたが3ヶ月になって気持ちがラクになってきました。
ゆっくりがんばりましょ😊- 6月23日

momo
私も3800で産んで今週2ヶ月になりました!娘の場合はそこまで今のとこ増えてなく5300です💦完ミですが、1回量が120くらいです!缶に記載されてる量は多く見積もってるみたいですよー!
-
me
2ヶ月バースデーおめでとうございます❤️
うちの子は結構飲みます😭
お陰でプクプクしてます😅- 6月23日
me
約2倍になってもおかしくないんですか⁈すごい!あらためて成長に感動です✨
おしゃぶり…とりあえずで買ったのはお気に召さなかったみたいなので探してみます。
ひよこ🐤
うちの子はほぼ倍でした( ^罒^ )v
うちはNUKつかってます!ぜひ探して見てください^^*