※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
子育て・グッズ

生後半年の子供との海外旅行&挙式に不安。キャンセル料10万円。旦那は強行突破を支持。楽しめるか悩んでいる。

生後半年の子を連れての海外旅行&挙式って実際どうでしょうか?
授乳、オムツ替え、飛行機で泣かれる心配、、さらにはその頃、予防接種とかで体調不安定じゃないかという不安があります。
自分自身も完母なので胸がぱんぱんでドレス着れるかとか妊娠中に肌ボロボロになり跡がすごくて正直ドレスなんて着たくありません…
全く楽しめる要素なさそうなのに行くのもなぁと悩んでます。キャンセル料10万ですがキャンセルしたいです…旦那はなんとかなるやろと強行突破しようとしててその安易さにも悩まされてます…

コメント

にゃー

キャンセル料10万払ってでも私なら行かないです💦 生後半年だとまだまだ大変な頃だと思います。
どうしても無理してでもとゆう強い思いがご本人になければ疲れるだけかなと思います、。

  • miku

    miku

    ですよね😧結婚式自体やるの嫌で親戚とか呼びたくなくて仕方なく海外挙式にしたのですが妊娠発覚して延期になりその時期になってしまった感じです…
    旦那がやりたいばっかで…でも考えがいろいろ甘くて…この話になると毎回喧嘩です😓

    • 6月23日
  • にゃー

    にゃー

    半年頃だと離乳食も始まってますし、なかなか大変かなと思います💦

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

悩みますね〜💦
1ヶ月のときはそんなこと考える余裕なんてなかったと思います😱💦
3ヶ月頃からまとまって寝てくれたので、6ヶ月になった今なら、まぁ疲れそうだけどキャンセル料10万もかかるなら、行こうと思えます!
ハーフバースデイの記念にもなりそうだし😋
6ヶ月なので4時間は授乳しなくても、ギリギリもちます。(パンパンにはなりますが)
あと周りでは半年頃に海外(特にハワイ)に行くママ友が結構いますよ!😳