
食べる練習が難しくて困っています。皆さんはどのように練習しましたか?
自分でコップを持って飲む練習
自分でスプーン持って食べる練習中なのですが
難しくて( ˊᵕˋ ;)💦
食べる練習は、スプーン持つの嫌がって
なかなか食べてくれません。
皆さんどのようにして練習してましたか?
- SR(5歳5ヶ月, 7歳)

ままん☺︎
うちは自分でスプーンを持ちたがるまでやりませんでした!
そのうち興味持ってもちたがると思います!

キウイ✳︎
スプーン持つの嫌がるのなら無理に持たせず手づかみでも今はいいかなーと思います😊
食べるの嫌になったら困るので😭
わたしはスプーンより先にフォーク持たせました!!
そっちの方がさしやすいのでおもしろくて自分でやりはじめました😊
スプーンってすくったりそしてその後口に入れるにもさかさになって落ちちゃうんですよね💦

sa
うちもスプーンやフォークを持つのを嫌がっていたので、とりあえずご飯の時には用意して本人の前に置いてしばらく様子見していました!
そしたらいつのまにか自分で持って舐めたりご飯の中に突っ込んだりしだして、今はフォークで上手に刺せるようになりました😊
スプーンはまだ使えないですが💦
私も思うように練習が進まなくてここで相談したりしていたんでさが、とりあえず本人のやる気が出るまで待ってあげるのがいいみたいです😄

マヤ
コップはお風呂で練習してました😊
スプーンとかは持ちたがったら持たせるって感じでした😊

もこ
うちはフォークで自分で刺して食べるのが最近少しずつできるようになってきました!
それまで何度か手を持ってスプーンフォークなど使わせようと思いましたが本人の意思がないから無理でした💦でまーだ保育園行くわけでもないし、いいやーと思ってました😅
本当ここ1週間前くらいに急にフォーク持つってなり、刺したいみたいで少し手伝ってあげてーってやってみた感じです!
コメント