
離乳食モグモグ期でベビーフードを使っています。味付けについて参考になる情報を教えてください。和風だしは薄めて使用しています。
現在離乳食モグモグ期で、最近ベビーフードを活用し始めました。
ご飯系のベビーフードは結構出汁がきいているというか、大人の私が味見してみても薄味で美味しいと感じるほどで意外と味ついているんだな驚きました😳✨
そこで質問者なのですが、モグモグ期は味付け(風味付け?)したりしていますか?
うちではこうしてる!などあれば参考にさせてください✨
ちなみに、個包装になった和風だしは使ったことありますが、溶かしてみたら思ったより出汁の香りが強くて味濃かったら心配だったので規定の量より薄めて使っていました😅
- りー(6歳)
コメント

ゆう
がっつり味ついてますよね☺色んなエキスも入ってるのもあるのでしょうね😊
BFの和風だしプラス味噌や醤油も使うし、トマト煮込みのときにBFのコンソメを使ってます。
ほんのり、感じるくらいの量です😊
りー
回答ありがとうございます!
味噌や醤油は大人の料理に使う物と同じものを使っていますか??
ゆう
同じものですよ☺
りー
分かりました!ありがとうございます😌
少しずつ味付けしたものあげてみようと思います♡