※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の娘が「ねぇママ」と言い続けることに困っています。返事をすると喜ぶけど、一日中100回も言われることも。このままでいいのか悩んでいます。

2歳10ヶ月の娘います。
最近「ねぇママ」が口癖になっていて一日中言っています。
その度に『はぁい♡』とか『なぁに♡?』とか返事していますが、私が返事をすると気が済むみたいで、多い時は一日中100回ぐらい言ってきます。
少し面倒なのですが、辞めさせなくてもいいですか?
返事はこのままで良いのでしょうか?

コメント

みーちゃんまま

うちの上の子も下の子が産まれる2カ月くらい前から言ってます🤣
うちは辞めさせてないけど最近飽きたのか回数減りました笑

あお子

娘さん愛情もらって満足!って感じでステキですね!😊
全然辞めさせなくていいと思います!

ちこ

確かにママの立場だとちょっと面倒に感じそうですが、娘さんがそれで愛情を感じてるように思うのでそのままがいいと思います💕

deleted user

娘も何回も言ってきてました。
「はぁい。◯◯ちゃん。」と毎回呼び返していたのですが、娘の方が先に飽きたようでブーム終わりました。