![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
別れたい気持ちが強く、幸せを感じられない関係で悩んでいます。離婚のタイミングや子供のことを考えています。未入籍で、1歳になる前に別れたいと思っていますが、タイミングに悩んでいます。結婚は考えておらず、実家に頼ることも視野に入れています。
別れたいもう嫌だーーーー。
何で最強に優しくて幸せになれる人振って
一年後こんな奴と一緒に今いるんだろう。
後悔しかないもうほんと地獄。
全て自業自得だけどいびきとか寝息きいてるだけで
こいつこのまま一生寝とけばいいのになって
最低なこと思う自分が嫌だ
一緒にいても幸せなんてかけらも思わないし
なんなら、あ、今日一日喧嘩なく平和で過ごせてよかったなと
思うレベル。
求められることも大きすぎてほんとにしんどい。
こんな生活一生なんて絶対無理。
だけど離れるタイミングって大事ですよね。
不倫や借金じゃなく価値観の違いや気持ちが冷めたとかで
離婚されて今幸せって方いますか?
子供の父親を奪うのは、申し訳無い気持ちでいっぱいですが
こんなやつで私の人生おわらせたくないので
いずれ離婚は絶対したいです。
というより未入籍なのでこのまま籍入れず子供1歳くらいになると同時に別れたいです。
10ヶ月くらいの時に保育園預けて仕事見つけたタイミングで
別れようか、それとも2歳くらいまで耐えるべきなのか
タイミングに悩みます。
入籍のタイムリミットは1歳なので1歳になるまで一緒にいたら
入籍しないといけません。。
別れたら実家に頼らせてもらうことは出来ますが、
借金や暴力や不倫などじゃないので、自分が甘いのかなぁと
思ったりもするんですが、、
自分が一番で自分のしてることは正当化して直さない
傷つける言葉しか言わない人となんて一緒にいたくない
- a(5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入籍していないのなら、別れやすくないですか?
ただ、お金がないのでしたら、お金を貯めてから離婚はした方がいいです。
それか、ご主人の嫌な所を紙に書いて見直すのもいいかもしれません。
本当に自分が甘いのかもしれませんし。
ただ価値観の違い、育てられ方が全く違うとうまくいかないのは確かです。
a
結婚の挨拶後一緒に住むまでの間に散々いろんなことがあって、いずれ離婚目に見えてると思ったので籍は入れないままにしてます😭
手続きやらが大変だと聞くので😢
貯金は200ほどしか無いので、せめてあと100くらい貯めたいなって言うのが本音ですがなかなか一年で貯めるのは厳しそうなので😣
一応同棲始めてから嫌なところはすぐメモに取ってるんですが、何度見返しても見るたび思い出してイライラして泣けてきます。
育てられ方も、育った環境も、金銭感覚も何もが全て違うので合わないのも当然かもしれません😢
相手の父親は家庭にお金を入れない紐状態、
母親が働いて子育てもしてって感じだったみたいなので、女の人に優しくするっていう感情が彼にもかけてる気がします。
退会ユーザー
母親が働いて子育てをしてきた姿をみたから女の人に優しくできないってなかなか無いパターンですね。
彼も複雑な環境だったんでしょうね。
付き合っている時は好きな所もあったんですよね?
その好きな部分より嫌いなとこの方が多いのなら別れた方がいいと思います。
そして、私の中では100万あればなんとかなると思います。