
コメント

かすみん
今はダブルに私とお兄ちゃん
シングルに父親、下の子はベビーベットです‼︎
壁側にお兄ちゃん寝かせています
落ちた事は一回も無いですが、心配でしたら柵付けたらどーですか?
下の子が半年すぎにはダブルをもう一個買って
壁側から下の子、私、お兄ちゃん、旦那で寝る予定です☺︎

🐼
ダブルベッドに3歳の娘とパパ、下に布団を敷いてわたしとベビー布団に下の娘です☺
-
ゆーゆ
同じようにさせたいです!
上の子は父親の寝かしつけで寝る感じですか?- 6月21日
-
🐼
そのことが多いです☺
いないときは、わたしが2人ダブルベッドで寝かせて、2人とも寝たら下の子をベビー布団に移動してます。- 6月21日
-
ゆーゆ
なるほど、参考になります。
ありがとうございました!- 6月21日

退会ユーザー
⬇︎全て同じ部屋です👍
【出産直後〜生後6ヶ月】
ダブルベット…旦那
シングル布団①…上の息子
シングル布団②…私と下の娘
【生後7ヶ月〜2歳半】
ダブルベット…私と下の娘
シングル布団①…旦那
シングル布団②…上の息子
【2歳7ヶ月〜現在】
ダブルベット
シングル布団① ←どこに寝てもOK!
シングル布団② 自由選択制
✨new✨
シングルベット…子供部屋で息子
分かりづらくてすみません!
こんな感じですね😅ベッドに寝ていた時は壁に付けるなどして転落防止していました。
-
ゆーゆ
うまい具合に変わってきたんですね!
になみに、生後7ヶ月のときにベッドに変わった理由って何なんですか?- 6月21日
-
退会ユーザー
生後7ヶ月に変わった理由は2点で、
①成長して体が大きくなった事と、
②寝相が激しくなった事
これでシングル布団では狭くなりました😁💦
2歳7ヶ月〜自由選択制になったのは、上の子用に新たにシングルベッドを購入したため一人一寝具状態になったからです😊
…ちょっと贅沢をさせてもらっています😂- 6月21日

ゆーゆ
たしかにシングルで2人は狭いですよね💦
一人一寝具、いいですね〜✨
ゆーゆ
ベッド壁にくっつけて壁側に寝させてようと思います。
ちなみに、上の子は父親の寝かしつけですか?
私が寝かしつけずっとしてたので、練習させた方がいいですよね?
かすみん
寝る時まだ帰っていないので私が寝かしつけです!
練習させた方が良いですよ☺︎
2人泣くとカオスな時間始まります(^.^)
ゆーゆ
ありがとうございます!
練習試みます!