![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電気代が高い原因を考えています。使用期間や機器の影響も検討中です。
電気代いくらですか?
5月分が9560円でした。
4/9〜5/12の34日使用です。
何故か電気代がいつも高くて、ドラム式洗濯機で乾燥をよく使っていたので、そのせいだと思っていましたが違うようです。
小さな水槽(金魚)のブクブクのせいなのか…
小さな脱臭機を24時間つけっぱなしのせいなのか…
ほかに考えられることはありません…
昼間も家にいたとしても、エアコン等つけていないのに高くないですか?
大阪ガスの電気を使っています。
大阪ガスの電気にしてから高く感じます。
みなさんどうですか?
- ままり(6歳, 11歳)
![aina 🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aina 🦋
エアコンだいたいつけっぱなしで4000円ほどです。この前は3400円でした(>_<)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
だいたい5000円台です😃
エアコン付け出すと
高いと倍になります💦
![ははる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ははる
観賞魚好きで買ってますが、水槽のブクブクかなり安いですよ。
多分100円いかないくらいです😱
8500円くらいですが、昼間や夜もエアコンかけてます😝
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
中部電力ですが、高くても6500円くらいです。
空気清浄機付けて、エアコンも付けてです!
![negi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
negi
中部電力ですが
うちも毎回1万円近いです( ;ᯅ; )
クーラーつけてない時期でも変わりませんでした.......
なんでこんなに高いのか謎です(∵`)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家族の人数も住まいも違いますが
13000くらいです。
つけっぱなしの家電は特になく
北海道なのでエアコンも
今年はまだ寒いくらいでつけてませんが
エアコンをつけても
つけていなくても毎月これくらいです。
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
都内に住んでます。
2LDKで、今月は13000円でした。。
だいたい8000~18000円ですりに。
3部屋24時間空気清浄機をつけっぱなしにしています。
エアコンは2部屋夜~朝までつけっぱ、
1部屋は朝~夜までつけっぱ。
食洗機を1日4回
ドラム式洗濯機の乾燥は1日1~3回
浴室乾燥1日3時間
浴室換気1日6時間
電球は全てLEDですが、
玄関は24時間つけっぱなしです。
高いなとは思うのですが、快適にすごそうとすると、電気代が高くなるのは仕方ないと諦めています💦
実家がめったにエアコンをつけなくて、いつもあせもでかゆかったので、自由にできる今は、その反動も大きいかもしれませんw
エアコンは24時間つけてたほうが安くなるとネットでみて試してみたら、24000円超えました。。
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
季節によって全然違います。
春秋はエアコン使わないので5000円程ですが、夏冬はエアコン付けっ放しなので1万弱です。
3LDKマンションでエアコンはリビングと寝室のみでどっちかのエアコンが常についてる感じです。
あと冬場は加湿器もフル稼働してます。
洗濯乾燥機は雨の日に使うので、毎月回数はマチマチです。
因みに電力会社はLooopです。
コメント