

シンママ
10年間
年末調整でローン残高の1割が戻ってくる
ってことじゃないですか?😃
控除しきれなかった分は
住民税から引かれたりします(住民税安くなります)
私は新築1年目で
年末調整でお金戻ってきて
控除しきれなかった分は
住民税で引かれてました🎵

ポッキー
住宅ローン控除とは10年以上の住宅ローンを使って一定の住宅を購入または新築または増改築を行った場合に、本来支払うべき所得税が控除される制度です。
簡単に言えば年末調整で支払った住民税が10年間規定の額戻ってくる制度です。
上限 はローン残高の1%か支払った所得税の少ない方です。

まち
10年間、毎年ローン残額の1%まで払った税金が返ってくるシステムです。
払った所得税が還付され、所得税だけで1%に満たない時は住民税からも引いてくれます。
(住民税でもひける限界はあるので1%maxまで戻ってくる人はほとんどいないと思います)
うちはローンが3600万くらいで、初年度、所得税分で8万くらいかえってきたのと、つぎの住民税が年間13万くらいやすくなりました。
-
ひまわり
ローン控除ってそんなに戻ってくるんですか😳😳😳共働きですか?
- 6月20日
-
まち
私も働いてましたが扶養内ですよ○夫の年収が500弱です。
年収がもっとよければもっとひいてもらえます。残高だけでいけばもっと収入があって所得税が多ければ、所得税と住民税合わせてmax35.6万まで返ってきたはずです。- 6月20日

ゆママ
皆様ありがとうございます!!
大体わかりました!!
皆様詳しく書いて頂いたのでグッドアンサーは決めれず、こちらでまとめてお返事させて頂きます!
ありがとうございます!
コメント