※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れにょ
子育て・グッズ

娘が口から泡を出すようになり、スタイを使うか悩んでいます。

いつからスタイをし始めましたか?

1ヶ月半の娘が、少し前から口で泡をぶくぶくするようになりました。
今日気付いたら、口から溢れ出るようになってきていたので、スタイを使おうか悩んでいます。

コメント

MOMO

明らかよだれが垂れるような感じになったら使ってます♪
でも、常にじゃなくてうちの子はたまーにです(笑)
蒸れたりしてあせもできるのも嫌なので(u_u)

miyu_uhime

スタイ普通に退院したらしてました。
主に授乳前後ですが、娘がゲップしても時間差でタラリラ…とミルク混じりのよだれ垂らすんで(笑´∀`)

寝ちゃったり邪魔そうなら外してましたが、必要になったら付けるものだと思っています。
ただ、新生児ちゃんなのでヒモ型よりマジックテープとかスナップボタン式で肌触りの良いものを選んであげたら良いかな?って思います

lily

生まれてすぐのときは吐き戻しがよくありましたが、スタイするほどでもなかったので本格的に必要になったのは3ヶ月頃でした。
自分の手を食べたり、タオル食べ出すときにはもうべちょべちょです😵

しぇりー

ミルク吐くのでスタイする子もいるので、スタイして良いと思いますよ!私も1カ月くらいでよだれだらだらで付けるようになりました。寝る前は念のため外すようにしてましたよー!

deleted user

新生児から吐き戻し多かったので
スタイつけてました!

なーちゃん

1か月位からしてました( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧
よだれもそうですが、吐いたりする時にスタイだけ変えれば良いので楽でした。見た目も可愛いし♡