![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
着ぐるみを見て「人が入ってるの?」と聞かれたら、どう答えるか皆さんの意見を教えてください。
着ぐるみを見て「人が入ってるの?」と聞かれたら、皆さんだったらどう答えますか?
おかあさんといっしょを見ながら、ふと、もしそう聞かれたらどうしよう…と思いました。
皆さんの意見を参考にさせてください。
※「そうだよ」と事実を伝える以外でお願いします!
- はじめてのママリ
コメント
![ゆめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめまま
小学生とかわかる時期になれば正直に、入ってると答えますが。。
うちはもし聞かれたら「あの中には妖精さんが入ってるんだよー」って教えようと思います☆
夢崩したくないですし。。
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
「ん~どうなんだろうね~わからないなぁ」と言いますかね😅
-
はじめてのママリ
濁す!笑
とっさにはそういう言葉しか出てこないですよね💦
アドリブが効く人が羨ましいです(^^)- 6月20日
-
こころ
嘘もつきたくないし、夢も壊したくないんですよね💦
あと「誰が入ってるか見てきて?」とかいいかもです😄- 6月20日
-
はじめてのママリ
ホントに頭を外そうとしたりして!笑- 6月20日
はじめてのママリ
妖精さん!いいですね(^^)
まだ妖精というものを教えていないので、これを機に妖精の話をしてみようと思います☆
ゆめまま
もしくは天使でもいいかもですね☆
はじめてのママリ
おー!天使もいましたね(^^)
うちではもっぱら鬼が登場します。笑
ゆめまま
我が家は子供たちは鬼はこわくないようで笑
鬼よりもママが、怖いそうです。笑