
新生児がげっぷがうまくできず苦しそうに泣く悩み。同じ経験の方や対処法を教えてください。
生後10日の新生児(息子)を育てるママです。
完母なのですが、げっぷが上手くできないのか飲んだ後や泣いた後に苦しそうに吐きそうな顔をします。そこでげっぷをさせようとしても出ず、苦しいのか泣き出してまた空気を吸って苦しくて更に泣いて、、の繰り返しです。
実際に吐くことは少ないのですが、苦しそうに泣くのが可哀想でなりません。私もしょうがないことなのにイライラしてしまい自己嫌悪に陥っています。
同じようなことがある方や何かいい方法はありませんか?( ; ; )
- lelemi(5歳2ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

なつめママ
うちの子もゲップへたで吐き戻しとオナラがすごく苦労しましたよ
オナラなんて大人並み😂
ゲップでないこは、オナラででるので体重増えてれば大丈夫ですよ
まだ10日ですいね??
おぇおぇするのは、まだ慣れてないからだと思いますよ
自己嫌悪になった所で赤ちゃんに伝わってしまいますよ👍
最初からちゃんと出来るこなんていません
10日前までは、ママのお腹の中だってんですよ、その子の個性で気長に見守ってあげて下さい😊
ちなみにうちの子は、今でもゲップ下手ですよ〜笑いながらタラ〜っと吐いて
オナラも凄くなってます☺️

ぎょまま
うちの子もゲップが出なくて、入院中に助産師さんに相談したら縦だきであげるのがいいと言われました~
飲んでる最中にゲップしたりしてたので、うちの子にはあってたみたいです(^o^)
-
lelemi
縦抱き授乳試してみます!
- 3月19日

りまみちゃき
げっぷは授乳した後赤ちゃんを自分の膝に座らせて赤ちゃんの向きは足を自分の足と足の間に入れる形にしたあと赤ちゃんの頬っぺたを片手で掴んで頭を固定してから背中を上下↕に擦ってみてください😊
時々やさしくトントンとして擦りなるべく背中を伸ばす形に支えてあげると気持ち良いくらいのげっぷが出ます😊
説明がわかりにくいかもしれませんが試してみて下さい(^^)
-
lelemi
沐浴の時に背中洗う時の感じですかね??やってみます!!!
- 3月19日

mg24
ウチも1ヶ月まではげっぷが下手でよく吐いていました!背中をトントンしても永遠にげっぷは出ませんでした!なので途中で諦めていました!笑
しばらく縦抱きをして横抱きに変えたら気持ちよさそうに寝入っていました!
-
lelemi
縦抱きして寝てくれる時もあれば、縦抱きすら嫌がられてしまう時もあるんですよね、( ; ; )
諦めも必要ですかね、、- 3月19日
lelemi
そうですよね、赤ちゃんもママもお互い新米で全てが上手くいくなんてないですもんね!
この子の個性と思って向き合ってみます!!