
コメント

みーちゃん
浮き輪使ったら意外と違うかもですよ☺️
うちの子は去年9ヶ月になった子供プールデビューでしたが、意外と楽しそうでした😁
私も今月末から杉乃井行く予定で、浮き輪持っていくつもりです☺️
お友達と同じペースでプール遊べて楽しめるかは分かりませんが、あやなさんとお子さんのペースでのんびり水遊びって思ったらいいと思います🤗

m
1歳の頃に杉乃井ホテルに
行きました!プールも入りましたよ!
お風呂もよく泣く子でやはり
プールの中でも大泣きでした😭
慣れたら泣かなくなりましたが
あまり笑顔では無かったです😭
-
ぴぴ
あら~。(笑)そうなんですね😭
やっぱりお風呂嫌いだったらプールも泣きそうですよね😨(笑)
プール以外に楽しめるものありましたか??- 6月19日
-
m
もうホテル内ではなく
観光したりしてました〜〜
子連れはあやなさん
だけでしょうか?- 6月19日
-
ぴぴ
子連れは、もう1人いて、4歳と2歳かいるんです😇!そこそこ大きくなってるからその子たちは遊べるのかなーと思いつつ🙄(笑)
- 6月19日

退会ユーザー
6ヶ月の子がプールに浮かんでたらちょっとかわいそうかなって思っちゃいます😂
おむつとれてない子も入れない可能性ありますよね😢
でもプールサイドでママと過ごすとかなら良いと思いますよ♪
ママはあまりはしゃいだりできませんが(汗)
-
ぴぴ
そうですよね~(笑)
友達らとは別行動というか、もう子供とのんびりプールサイドで少し遊んであげるって感じになりますよね😇。仕方ないですね!- 6月19日

退会ユーザー
子供達が小さい頃から毎年行ってます!!室内の波のプールは音が激しいので泣いてました😂アクアガーデン?の温水プールは浮き輪に乗せてたらあったかくて眠そうな顔になってました💓
どちらにせよあまり長いことプールには入れなかったですが楽しめましたよー🙌🏻✨
どこに行っても赤ちゃんはまだ楽しめない時期なので諦めてました😂
あ、水着はレンタルありますがスク水みたいなやつですよ😂😂😂
-
ぴぴ
あー、そうなんですね!毎年はすごい!!家族でいくのなら全然心配ないんですけどね😩(笑)
産後お腹タプンタプンで水着着るのが嫌で、、(笑)産後ってどんな水着着ますか??- 6月19日
-
退会ユーザー
たしかに家族で行くのと友達と行くのでは気の遣い方も違ってきますもんね💦
産後はもっぱらラッシュガードです😂- 6月19日
-
退会ユーザー
あと杉の井はTシャツ着てプール入るのOKですよ!- 6月19日
-
ぴぴ
そうなんですよ、、😭
楽しみももちろんあるんですけどね😩
TシャツOKなんですか!!それはいい情報聞きました❤️じゃあ水着きてTシャツにしようかな!!- 6月19日
ぴぴ
ほんとですか!安心しましたー😭
赤ちゃん用の小さい浮き輪あるんですか??首のやつですか??
ちなみにみーちゃんさんは水着レンタルしましたか??😩
みーちゃん
ありますあります☺️
スイマーバではなく、足を通すワンワンとうーたんの紐が横についたほんとに小さい子供から使える浮き輪です☺️
水着は去年70サイズでしたが、水遊び用オムツパンツ履くし、来年も使いたい!と思って80買ってました!
ウエストに紐あるし、そんなずり落ちるってことなかったですよ😁
あれなら今週からセール徐々にどこも始まるのでワンサイズ大きめでウエスト調整出来る水着買ってもいいと思います😉
ぴぴ
あー!なるほど!アカチャンホンポとかにありますかね?(笑)すみません、、質問ばかりで😓🙇♀️
そっか、水遊び用オムツ穿いて水着だから大きめでもいいのか!😳
みーちゃん
あると思います!
アカチャンホンポでもベビザらスでもイオンでも西松屋でも☺️
そうですそうです😁
ピッタリじゃなくて全然良いと思います🤗
せっかくの旅行ですよ❤
気負いし過ぎず楽しみましょうよ😉
なんとかなります🎶
みーちゃん
あ、水着て子供のかと思っちゃいました🤣
すみません😭
わたしは普通にビキニに長袖のスイムウェアを日焼けプラス体型隠しでジッパーしっか上げてました😂わら
今年は流行ってるしタンキニZOZOで買おうか迷ってます🤗
ぴぴ
そうですよね!楽しもっと!😊
友達も見てくれると思うし!(笑)
ありがとうございます☺️
あ、気づいてくれました?(笑)
みーちゃんママさんの水着😂
やっぱり上は羽織りますよね!よかった!!タンキニかー!あたしも見てみよ!❤️