![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この4月でワーママ2年目です。昨年は苦労しました😩人間関係まで悪くなっ…
この4月でワーママ2年目です。
昨年は苦労しました😩人間関係まで悪くなってしまい、辞めたくて死にたくてしんどくて…異動させてもらいました。
おかげで今は幸せです。
今はきちんと休めるからおでかけしたり、娘と過ごせて幸せです。幸せで幸せで太りました…それも悪いんですよね。
健康診断で腎臓の数値が少し高くて😲
心電図では不整脈もありました😕
日常生活に支障なし、経過観察とは言われたけど。
健康って貴重だったんだ…
腎臓ってどんなことに気をつければいいんですか❓🙄
眠気と立ちくらみが増えましたが腎臓の影響ですかね❓気候が穏やかで眠たくて雨が多いから頭痛とセットでめまいするだけですかね❓サッパリわかりません。
- ちぃ
![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミ
腎臓=尿のイメージです
血圧は正常値ですか?
もし血圧も高めなら塩分は控えめにした方がいいです😅
経過観察のみなら食事制限までまだしなくて大丈夫だし
バランスの良い食事を心がけるだけでいい気がします☺️
![望](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
望
私は双子ですが
双子の相方があるとき腎臓の数値が高くなり、そのうち数値がどんどん高くなっていって、両方の腎臓が悪いということがわかり、腎臓移植をしなければいけなくなりました😣
助けたくて私がドナーになりました!
腎臓の数値がそれ以上悪くならないように改善していった方がいいですよ!
コレステロールを多く含む食事や、肉の脂身を避けて、
野菜をしっかり摂り、
塩分を控え、
適度な運動と十分な睡眠、
水分はしっかり摂り、トイレは我慢しないことです!!!
コメント