
コメント

桜ママ
1人目の時椿神社に行きました!
初穂料は1万円で、予約なし、当日10時or14時のどちらかの15分前くらいに受付して腹帯預けました。
御神酒やお守り、木札?など帰りにいただきました!!

みなマル
伊佐庭神社でお願いしました😄神社裏に車停められるので楽でした😄初穂料は5000円です。予約制です。
お守りとお札を頂きました。
-
ぽこみ
5000円でお守りとお札をいただけたのですね!!お安いのはやはり魅力的です♪
- 6月21日

ままり
私も椿神社でしました☺️
初穂料は1万円
お守りや木札、お神酒、お塩、お皿、冊子などをいただきました。
予約なくてもOKですが、戌の日が日曜日とかだと午前10時の部は埋まってしまって、午後14時の部になります、と言われることもあるそうです。
待合室はきれいで冷房きいてます。
-
ぽこみ
椿神社人気ですね!!綺麗でお神酒などもいただけるのは気になります♪
これからの時期たしかに冷房はほしいです!!
ありがとうございます♪- 6月21日

りんこ
うちは3人とも護国神社でしました!8000円でした!
-
ぽこみ
ありがとうございます😊
護国神社はとくにお守りなどはいただけませんでしたか?- 6月21日

二児ママ
石手寺は5000円でした。
腹帯を持っていかないといけませんが。
持っていった腹帯を祈祷してくれます。
-
ぽこみ
ありがとうございます😊
石手寺の石を持ち帰って妊娠したので石手寺も気になっています!!
お守りなどお土産?はいただけませんでしたか?- 6月21日
-
二児ママ
神主さんが書いてくれたものとかありましたが、一人目の時で覚えてなくて…
ごめんなさい。
でも、お土産ありましたよ。- 6月21日
-
ぽこみ
お土産あったのですね!!
神主さんが書いてくれたものは良さそうですね😄ありがとうございます♪- 6月22日
ぽこみ
詳しくありがとうございます♪
椿神社は近くで気になっていました!