
息子が成長して行動範囲が広がり、母親がイライラすることもあるが、愛情は変わらない。息子のかわいさと苦労を感じつつ、日常の大変さに戸惑う気持ちを吐露している。
歩きだして行動範囲が広がった息子くん。あっちこっちのドア開けて色んなもの出して…これエンドレス…。チャイルドロック?みたいのしてるけど出来ない所もあり…。
1日中で旦那にイラっとするよって言ったら可愛いじゃん!って。
可愛いよ!ものすごーく可愛いよ!あんな痛い思いして産んだ我が子だもん。どんなことあっても守るよ!けどね…
仕事から帰って来てちょっと遊ぶだけでしょ。あなたは…。だったらあたしもただ可愛いと思うだけでしょうね…。
買い物いって大泣きで買い物出来ないとき
銀行いってあっちこっちいって収集つかなかったり
ダメなことしたらダメって怒って大泣きしたり
うんち変えてる時に逃げて床にうんちついて掃除したり
鼻水でてて大泣きしてるのを押さえつけて鼻すいしたり
一緒にご飯食べて自分はほぼご飯まるのみだったり…
すごく息子は大好きだよ。けどね…
イラっとする時だってあるんだよ…。
いつか分かってくれる日がくるのかね…。
書いたらすっきりしたー
- ぐち(3歳3ヶ月, 6歳)

(・x・)
わかります!
旦那には理解されないですよね。

めくま
イラっとするのは、子供本人にではなくて、
子供に付随して突発的に処理しなければいけない事が連続して起きる上、それに体力も神経も使い、家事などその他にもすべき事が予定通りに進まない事に対してですよね。
まあ、イメージついてないと思います。

なたでここ
分かりすぎて😭
可愛いけど、その分イライラも半端ないです!イタズラも可愛い!とか綺麗事だけではないですよねー。
後で思えば可愛いんですけどね!その時その時は余裕ないしほんとに我が子でもムカつきます。
常に目を光らせて気を張ってるこっちの気持ちなんか分かりっこないです😅

mama♡
ほんとそれです!!
旦那は育児を軽くみてます。

オリ𓅿𓅿𓅿
1日預けてみたらどうでしょう?
うちの主人は、毎日お疲れ!と言ってくれます。
今日、こんなに大変だった!と言うと俺には無理だ!と…。
本当、仕事してる方が楽だと思うなぁと私は、主人に言っちゃいます😂
仕事も大変だと思うけど…。

みゆ
分かります〜😭😭
夕方から夜にかけては私の体力も余裕も無くなるので、ちょっとした事にもイラッとしてしまい、すぐもぉ〜!って言ってしまいます…
以前本格的に余裕がなくなり、そんな中娘がずっとギャン泣きしてて旦那は何も助けてくれず、旦那に娘の泣き声聞くのが辛い…と助けを求めたんですが、そしたら旦那に
娘の事可愛くねーのか!嫌いならもう近くんじゃねー!!娘もママの方行くなよ!
と言われて…私の辛さ何もわかってくれず、更に追い詰めるような言い方されて、娘の事大好きで大切でずっとそばに居たいけど、それでも限界が来る事だってあるのに。。と1人過呼吸になりながら大泣きしました。
どんなに大好きで大切でも、受け止めきれない日だってありますよね😭😭
ご無理なさらないでくださいね😞❤️
-
めくま
可愛いから、全力で全身全霊かけて育ててるし、
だからこそ疲れるんじゃー!!!
何もしないで無責任に可愛いっていう方がどれだけ他人事だー!!!!
横からすみません。- 6月19日
-
みゆ
ありがとうございます😭
本当にその通りです!
出来るだけ娘の気持ちは受け止めてあげようと思って関わってるけど、だからこそこっちがキャパオーバーする時もあるのに。。
結局機嫌の良いいっときしか相手にしない旦那からしたら、可愛いだけで満たされるんですよね。
めんどくさい事はこっちに全て丸投げすれば良いんですもんね🤷♀️- 6月19日

キラキラ星
分かります分かります分かります🥺❤️❤️❤️

IamMai
うちもです!
各部屋のゴミ箱あさりで家中とんでもないです。今じゃゴミ箱は棚の上。ティッシュや使用中のコップも使いたい時に使えない。
ふと見ると電動髭剃りを持っていたり。笑
なんとかしたいですよね。
旦那さんはなだめるつもりで言ってるかもしれないですねー。良かれと思って、、
でも、女心を分かってない!女子は共感を求めるものです。
私は付き合ってる時にハッキリ言いましたよ!笑
イライラするー!わたしが落ち込んでる時は共感して!
みたいな感じで。
自分の取扱説明を自分でしてみたら、きっと楽になります^ ^
そして、もしかしたら旦那さんもママ達のイライラに悩んでるかもしれません^ ^
それにしてもいつまで荒らしは続くのでしょうか。。。一緒にがんばりましょう!
コメント