
コメント

ままり
私も眠気、無気力
最近になってあります😭
昼寝もしちゃいます💦
体が思うように動かせないです!
後期が心配ですよね😖

も
こんにちは✨現在妊娠後期のものです!
同じです💦25wの頃から日中凄く眠かったのを記憶してます🤨そして後期になってくにつれ、夜寝る際お腹が苦しく物理的な寝不足も相まって、日中とても眠いのが続いています!!眠いのに寝付きも悪いですし😭
だるさも週数が上がる事に強まってきて💦安定期と言われてるのになぜ!?って思ったんですが、子宮が大きくなっているし血液量も増えるし...胸もどんどん張ったりと身体の中で色々起きてるから当たり前かー!!と納得して過ごしてました(笑)
無気力もわかります💦週数が進むにつれ凄い疲れやすい感じもしますし、妊娠前と同じ勤務時間だと物凄くしんどいです🤨しょうがないので無理せず、できるだけ身体第1で過ごすよう心がけてます✨
-
きいろ
25w頃から、同じですね😭
やはり後期になるにつれて大変さは増していくんですね💦
たしかに血液量も増えてるし、心拍数も上がってるしと考えると納得です…
納得出来ると少し気持ちもスッキリです!
無理し過ぎないように過ごしたいと思います💦- 6月19日

あゆみ
私そうでした!初期から安定期入ってからもです
眠りつわりらしいですよ🎀
昼間がっつり寝ててあれ!もう夜?なんてことよくありました。夜も寝つき悪かったですが寝れましたよ笑
きっと赤ちゃんがゆっくり休んで〜!!って思ってくれてるのかもしれませんね😃
-
きいろ
安定期入ってからもなんですね💦
これが眠りつわりか、、
赤ちゃんの仰せの通り、無理して動かないようにしたいと思います😅- 6月19日

まよ
妊娠からくるものだと思いますよ。
私は今10週ですが、上の子妊娠してる時はとにかく昼間〜夕方眠くて眠くてずっと寝てました。笑
無気力やダルさは今回の妊娠でも上の子妊娠時にもありますね。
ずっとこんな感じなのかは個人差にもよりとは思いますが
やる気が出るときと出ない時、ダルさが凄い時とない時、
眠気が凄いと思えば夜は全然寝れない等上の子妊娠後期にもありました。
夜寝れないは、出産してから赤ちゃんの夜中の頻回授乳があるから体が今のうちに慣れさせてるとか聞いたことありますが本当かどうかは分かりません💦
あんまりにも寝れなくて長い抱き枕を買ってからちょっと落ち着くようになりました。
-
きいろ
日によって調子が違うのも、疲れてしまうものですね💦
本能的には出産後の準備がもう始まっているのも、なんだか不思議です。。
出産後は3時間おきですもんね😵
まよさんもつわりがまだある時かと思いますが、お大事にしてくださいね😵- 6月19日
きいろ
こんな調子で出産までもつのか心配になりますよね😭
後期は色々と大変さが増すと聞きますし…
眠っちゃうんですが、余計に夜眠れなくなってる気がしてモヤモヤです💦