
クレジットカードのポイントや手数料について教えてください。オリコカードを作る際、使用状況やおすすめポイントを教えていただけますか?無知で申し訳ありません。
クレジットカードについて教えてください!
クレジットカードで支払いをするとポイントがたまって普通に現金で支払いするよりお得なんですか??
分割は手数料かかりますよね……??
一括なら手数料なしですか……??
オリコカード?を作ろうと思っているのですが
使った後すぐに今月どれくらい使ってるかとか見れますか??
ほんと無知ですみません。
またこのカードの方がオススメだよーってゆうのがあれば詳しく教えて頂きたいです┏●
- うーきち(1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

☆
今ポイント還元率でいったら
オリコが一番いいみたいです♪
オリコのアプリがあるので
そこで使った分や引き落とし額など
確認できますよ☆
一括だったら手数料かからないです(*´꒳`*)
SoftBankの携帯お持ちなら
ヤフカードは半端なくポイント貯まりまくります笑

ma3
一括なら手数料なしです。
なので年会費のかからないカードが良いですよ。
うちは楽天よく使うので楽天カードです。
明細もネットで見れますよ!
-
うーきち
年会費無料のやつの方がいいですね!!🙆♀️
明細ネットで見れるの知らなかったです😅
ありがとうございます┏●✨- 6月19日

るい
クレジット会社にもよると思いますが、我が家はイオンカードで全て支払いしてます、気づいたらポイントが貯まっていて、電子マネーで使えるのでいいなとおもってます!
分割は会社によって2回から金額によりかかります!
一括は手数料なしです!
-
うーきち
電子マネーというのはイオンのですか??
他のところでも色々使えますか??💧- 6月19日
-
るい
WAONになるので、イオンや、自販機、ミニストップなどWAONが使えるところは使えますよ!
- 6月19日
-
うーきち
そうなんですね!!
教えて頂きありがとうございます┏●✨- 6月19日

あんこん
うちは生活のものは全てヨドバシカメラのクレジットで、夫婦で自分のものは楽天カードです❕
どちらも、どこで買い物しても1%ポイント付くので😊
でも最近はキャッシュレスデビューしたので、楽天ペイとかd払いとか使ってます✨めっちゃ溜まります😃
-
うーきち
クレジットカードか楽天ペイやd払いどちらがポイントたまりますか??
ポイント溜まったら色々なところで使えるからお得ですよね(●︎´▽︎`●︎)- 6月19日
-
あんこん
楽天カード作って、楽天ペイ使うのがめちゃくちゃお得ですが、楽天ペイ対応のお店がまだ少なくて、自分の生活圏に無いならあまりお得ではないかもしれませんね💦
でも楽天カードだけでもかなり貯まりますよー🎵
今はキャッシュレスの普及期なので、楽天ペイに限らず、ペイペイとかラインペイとか、d払いとかで、かなり還元率が高いキャンペーンなどしょっちゅうやってるので、お得に貯めたいならキャッシュレスに挑戦してみても良いと思います❗
敷居が高そうですが、やり始めると凄く簡単です☺️- 6月19日
-
うーきち
楽天のポイントカード?だけのやつなら持ってます(●︎´▽︎`●︎)
色々ありすぎてどれがいいのか全然わからなくて( ˊᵕˋ ;)💦
paypayはアプリとってるのでタダでくれる500円分だけ毎回使ってます🤣- 6月19日
-
あんこん
いっぱいあって分からないですよねー😅
でも、生活スタイルによってお得になるものは違うので、とりあえず最初は大衆的なものを一つ作っておいて、使い勝手によって解約したり、新しいカード作ったりすると良いと思いますよ😊
ペイペイ使っていらっしゃるなら、キャッシュレスも身近だと思いますので、今はキャッシュレスでどんどん支払いされると良いと思います✨
楽天はポイントカードだけだと還元率が低いので、CMとかで8000ポイントプレゼントなどやっている期間に作られると良いと思います😃確か紹介キャンペーンもあったかな❔身近な方に持っている人がいれば、紹介してもらうと更にお得かもしれません🤔- 6月19日
-
うーきち
そうなんです💧
基本的にネットショッピングはしないしコンビニも外食もほぼしないです😅
本当にスーパーやドラッグストアのみですね……💧
あとはガソリン代ぐらいですかね?🤔
楽天よくCMでやってますよね!!- 6月19日
-
あんこん
そうすると、そのスーパーやドラッグストアでもクレカ作れる場合があるので、それが一番お得だと思いますよ😊
いきなり100点を目指さずに、とりあえずは1枚持ってみて、使い勝手によって代えてみるのが良いと思います😆- 6月19日
-
うーきち
そうなんですね😳
とりあえずやってみます!
ありがとうございます┏●- 6月19日

もも
カード会社などによってポイント還元率は変わりますね🙄
私は楽天カード、ヤフーカード、イオンカード持ってます!
分割は手数料かかりますが一括は手数料かかりません☺️
私はアプリでカード明細みてますが月初め請求のカードと月末請求のカードの請求額確認するくらいなので使ったすぐ後に反映されるかはちょっとわかりません、ごめんなさい🙇♂️
質問の答えになってなかったらすみません!!
-
うーきち
そうですよね……いっぱいありすぎて全然わからなくて😅
すぐ反映されないかもですね( ˊᵕˋ ;)💦
全然大丈夫です!!
ありがとうございます┏●- 6月19日

Rin
私はANAのゴールド持ってます!
帰省などでちょこちょこ飛行機に乗るのでマイル貯めてます(^^)
ゴールドなので年会費は掛かりますが、還元率がかなり良いです!
毎年実家への帰省は現金払わずマイルで飛行機取れるくらいです🙆♀️✨
今のこのご時世、キャッシュレスがかなりお得になってますよ(^^)
-
うーきち
ゴールド!!
色々階級みたいなのあるんですね😅
キャッシュレスの方が絶対お得ですよね🙆♀️- 6月19日

☆
中々電子マネーやカードは
難しいですよね😭
私もかなりネットで調べてつくして
行き着きました♪😂笑
うーきち
そうなんですね!!(●︎´▽︎`●︎)
旦那はSoftBankなんですけど旦那名義でヤフーカード?作るかオリコカードかどっちがいいんでしょう😓
基本的にネットショッピングはしないので店頭での使用になります( ˊᵕˋ ;)💦
☆
旦那さんSoftBankならヤフーカード絶対おすすめです!!
今PayPayも主流になってきてるので
還元率どこよりも急上昇中です♡
月ごとに薬局で支払いすると、
飲食店で支払いすると何十%返ってくるなどやってたり
Tポイントも一緒に提携できるので
クレジットのポイント&Tポイントがどんどん溜まっていきますよ♪
ちなみにネット買い物しないということですがyahoo!ショッピングで買い物するとTポイント10倍などもあります(о´∀`о)
オムツやおしりふき、洗剤など
買いだめしてます♡
お店の支払い以外に
光熱費の引き落としもそこに
してしまえばかなりたまります_:(´ཀ`」 ∠):♡
うーきち
作るとしたら旦那名義の方がいいですか??
よく使うのは私なのですが😅
光熱費の支払いなどをクレジットカードでするってことですか??
☆
よく使うのがうーきちさんでしたら
旦那さんじゃなくてもいいと思います(*´꒳`*)
PayPayも携帯アプリ取れるので♪
そーです!
光熱費口座引き落としや振込用紙ではなくクレジット払いで払って
ポイント貯めるって感じです✨
うーきち
私の名前で作っても結構たまりますか??(私はdocomoなのですが💧)
旦那の名前で作った方が溜まりますかね??💧
paypayはアプリもってます🙆♀️✨
いっつも光熱費はコンビニで払うんですけどその時にクレジットカード使う感じですか??
ほんと理解力なくてすみません。😭
☆
SoftBankでヤフーカードポイント倍たまるのは
ヤフーショッピングした場合なのでもしネット通販でオムツとか買いだめしないのであれば奥様でもいいと思います(*´꒳`*)♪
ウェルシアでもPayPay払い今できますし☆
光熱費は電力会社やガス会社に問い合わせて支払い方法をクレジットに変えるだけで毎月自動的にクレジットからひかれます♪
私もコンビニ払いしてましたが
ネットから申しこんでクレジット引き落としにしてもらいました(о´∀`о)
☆
間違えて下にコメントしてしまいました笑
うーきち
そうなんですね😳
色々あるんですねぇ……🤔
細かく教えて頂きありがとうございます┏●💧
旦那と相談してみます( •̀ω•́ )و
☆
いえいえ!
説明分かりづらかったら申し訳ないです😭
ネットでヤフーカードとPayPayについていろいろお得情報のってたり
するので(私なんかよりわかりやすく笑)時間あったら旦那様と見てみてください(о´∀`о)
うーきち
全然大丈夫です!!
助かりました😭
ありがとうございます┏●✨