
コメント

圭
私も忘れて大雑把です(笑)
最初は食べてくれなくて悩んでましたが7ヶ月を過ぎたらバクバク何でも食べますよ(笑)
一歳すぎたらマンマっ子です(笑)
圭
私も忘れて大雑把です(笑)
最初は食べてくれなくて悩んでましたが7ヶ月を過ぎたらバクバク何でも食べますよ(笑)
一歳すぎたらマンマっ子です(笑)
「写真」に関する質問
1年生になる娘と認定子ども園の年少さんになる子がいます。 小学生2日目10時30分帰りの日に 年少さんの入園式が10時20分からあります。 祖母に遅れてでも連れてきてもらいますか? そのまま学童に行ってもらいますか? …
1年生になる娘と認定子ども園の年少さんになる子がいます。 小学生2日目10時30分帰りの日に 年少さんの入園式が10時20分からあります。 祖母に遅れてでも連れてきてもらいますか? そのまま学童に行ってもらいますか? …
今日仕事おやすみもらったから新一年生の息子のランドセル写真桜の下でとろう、と義妹から言われました その気遣いはうれしいんです。わざわざ仕事までやすんでくれて。 上の子のときは下の子のイヤイヤ期MAXで下の子が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらんぼ🍒
そうなんですね〜😳
結構きっちりやり始めましたか??
それとも上の写真みたいな感じで
ある程度順番にでしたか😳?
圭
上の写真ほど丁寧でなく食べられれば良いか~って感じで順番追わずです😭
さくらんぼ🍒
なるほど、、
そしたら、おかゆにんじん白身魚などがクリアしたらひとつずつかぼちゃや大根などをあげていって良いんですよね😳?質問ばっかりですいません。
圭
初めて食べるものに関してはアレルギーがでないかだけ見て あとはそんな感じでした😂
二人目はやる気が出ずパウチなどにも頼ってユルユル進めてました😅
さくらんぼ🍒
そうですよね、やっぱり
アレルギーが1番怖いから
そこを気をつけていけば
食べれるようになればOKですよね!
ありがとうございます😊