
1歳7ヶ月差の姉妹を育てています。里帰り中で、里帰り後の育児や日常に不安があります。同じ年の差を育てている方、アドバイスをお願いします。
1歳7ヶ月差の姉妹を育てています。
今は里帰り中ですが、里帰り終了してからのイメージが全く湧きません。
どうやってお出かけしたり、
日中、どうやって長女を遊ばせれば良いかわかりません。
みなさん、どうやってますか?
朝昼晩ご飯もやっていけるのだろうか…不安です。
次女の授乳中、長女が乗ってきたりするので今はばあばに相手してもらってます。
長女は外でも抱っこちゃんです😭💦
買い物は週末まとめ買い、洗濯など出来ることは旦那にも協力してもらうとして、、
でも今はとても不安です😭💦
同じ年の差を育ててる方、どうやってますか??
- みみ(5歳8ヶ月, 7歳)

4兄妹♥4A
上2人が1歳7カ月差です。
うちは授乳とおむつ以外寝てるような2人目だったので、寝てる間に色々やってました。
日中は支援センターや公園に行って、お昼ご飯食べさせて、家で2人お昼寝させてました。
コメント