※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ah
その他の疑問

賃貸にお住いの方に伺います。現在、戸建て賃貸住まいです。転勤族で今…

賃貸にお住いの方に伺います。
現在、戸建て賃貸住まいです。
転勤族で今後も賃貸住まい確定です。

今は壁につけられる家具とかホッチキスのようなもので壁紙の穴を目立たなく棚など設置できるものがありますが賃貸だとどこまでセーフなのでしょうか?
セーフというのは退去の際に追加請求されないという意味で。

夫にはカレンダーですら画鋲を刺すなと言われており、自分の好きなインテリアにすることができなく辛かったです。
最近インスタみたら皆さま賃貸物件で壁につけられる家具とかホッチキスを使って飾り棚など、穴は目立たないかもしれないけど穴は開けてるよねって状態でおしゃれインテリアを楽しまれてて羨ましいです。
そういう方は退去の際に壁紙張り直しなどの退去費用を支払う覚悟でやられてるのでしょうか?

それとも壁にグーパンで穴が開くとかそういうレベルではなく生活レベルでの穴でしたら問題ないのでしょうか?
賃貸不動産に詳しい方教えてください。

コメント

ゆうり

大家さんによります😭😭

  • ah

    ah


    ですよね^^;
    ちなみに楓さんは壁は全く穴あけさずに住まわれてますか?

    • 6月18日
  • ゆうり

    ゆうり

    なので画鋲とかは全てグレーゾーンと言われてます💦

    私のところは築年数が古いので
    元々越してきた時から画鋲跡などがあったのできにしてません☆*°

    • 6月18日
  • ah

    ah


    なるほど!
    築年数や前の方の使い方にもよりますよね!

    ただでさえ子供がもの投げまくる時期で壁に汚れ付きそうなのに余計なことしない方がいいですね( ̄▽ ̄)

    • 6月18日
  • ゆうり

    ゆうり

    築年数古くてもリフォームしたばっかりだったりするととられることもあります💦
    身内がマンション管理してるのですが新築の時はとってましたね💦

    • 6月18日
deleted user

ホッチキス使っていましたが、どの賃貸でも指摘されませんでした。
ホッチキスの芯を抜く時に壁紙を傷つけないように注意したら大丈夫だと思います。