※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
その他の疑問

発達障害について質問です。主人の会社に発達障害の従業員がおります。…

発達障害について質問です。
主人の会社に発達障害の従業員がおります。
その従業員さんはとてもがんばりやさんなのですが、障害のために、仕事をする上でたくさんの壁にぶちあたります。
発達障害のかたと共に働くにあたり、どう接していけばその人の成長、および会社のためになるのか悩むことが最近多いです。
発達障害についての本は数さつ読んでおりますが、共に仕事をするにあたっての心構えなど書いてあるオススメの本があれば教えいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

M

見守ってあげるのが一番です。

本を読んで、勉強をして、どうやって接したらいいか、そうやって悩んだり考えたりしてくれる人がいるだけで、強い見方になります。
けれど、本に載ってることが全てではなく、そこにいるその人を知ってあげて下さい。みんなそれぞれ、みんな違うんです。
きっと思いは届いてますので、少しずつ、少しずつ、相手から歩み寄ってこれるように、まずは見守ってあげて下さい

はな

コメントありがとうございます。
もちろん本に載っていることがすべてではなく、本人の個性がすべてだと感じております。ですが、小さな企業でボランティアとして賃金を払いながら見守るのは正直つらいこともあります。
本人も今の職場を気に入ってくれているようなので、解雇は考えておりませんが、お互いにプラスになれることを理想としております。ご意見ありがとうございました。

deleted user

私の元職場にもいらっしゃいました!
主に清掃を担当してくれていましたが、上司からは、私達平社員からは話しかけたりせずにいてくださいと言われてました(挨拶はしてました)↑話しかける事によって、混乱したり、仕事に支障をきたす事があったら困る為と言われていました。

なので、仕事をきちんと出来るように1人の人が指導・見守る感じにしてみたらどうかな?と思います。
1つの仕事が終わったら、上司に報告していたって感じでしたよ。

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます。
    たしかに作業中に話しかてしまうと、もともとしていた作業が途中で終了してしまう傾向があります。
    一人の人が見守り、ひとつの仕事が終わったら報告と言う形が安全だなぁと私も感じました。参考にさせていただきます。ありがとうございます。

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    作業中に話しかけたら、パニックになる方もいますし、
    かと言って相談出来る人がいないのもダメなので、1人の人が見守る感じにしていましたね✨その上司も、普段は厳しい方でしたが、その方には優しく分かりやすく話しかけていました♪
    話しかけやすい雰囲気作りも大切かと思います✨

    長く働く事によって、あちらから質問されたりした事は、私達もちゃんと答えてあげたり出来る様になってましたよ✨
    あとは、1つの仕事が終わったら、必ずありがとうございます!!お疲れ様✨って声をかけてました‼️
    私達も、清掃してくれるその方がお休みの日は大変だったので、とっても必要な人でした✨

    • 6月18日
  • はな

    はな

    うちの場合は清掃ではなく医療関係なので生身の人間に接する仕事なので、厳しいかもしれないと感じました。
    発達障害とは本心も自覚はないので(ですが、まわりからみればすぐに分かる感じです)これからどうしていくか、違う方向で再度考えてみたいと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 6月18日
ミカりん🍊

障害児のデイサービスで働いています。
本のオススメは分からないのですが、ジョブコーチの本や、発達障害当事者の方が書かれた本、当事者の気持ちが書かれているマンガは分かりやすくて私はイイナと思います。
発達障害の方は私たちとは異なる感覚を持っているので、それを知ることで理解が深まり、手立てが見つかるのかなと思いました。

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます。
    そのような本を網羅して理解を深めていきたいと思います。

    • 6月18日