
コメント

ゆうり
隠しとくべきでしたね💦

K♡
菜の花さん専用だなんて言わなきゃわからないことですし、悪気があった訳ではない気がします。
洗い物増えたら大変だからって意味でこれでいいよって言ったんだと思います!
親世代って意外に気にせずに使ってること多いです!
なので嫌だけど、怒ってもしょうがないのかなーと思います😞💦
でも気持ちわすごくわかりますけどね💦
-
茉央
悪気はないのもとても良く分かります。ただ、めちゃくちゃイニシャル入ってるし、こっち使ってくださいっていったのにも、ストレートに言わないと分からない義家族な方たちなのでとても私が我慢することが多いんです。
言えればいいんですが、私が言えない性格なので仕方ですね。- 6月17日

ゆか
お客さんとして来たなら別ですが、
預かってもらってるんなら文句言うところじゃないと思いますー
-
茉央
確かに預かってもらったのですが、わざわざコップを出していたのにそっちを使うなと思って…
洗うのはどっちも一緒なのに。
仕方がないとは分かってはいるけどショック過ぎて- 6月17日

退会ユーザー
お義父さんも菜の花さん専用だとは思わず、こっち使って下さいという言葉も新しいのを使ってねという意味に捉え気遣ってこれを使うよと言ってくれたんじゃないですかね?(´・×・`)
嫌ですけどね(´๑•_•๑)
自分でしたら次からは隠しときます( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
-
茉央
きっとそうだと思います。
分かってはいるけど、ショックが大きくて…もうそのコップ使いたくない- 6月17日

あんな
お義父さまに私専用なので、としっかり言うべきかと、、、。

退会ユーザー
同居ですか?家のルールとするなら事前に書き出したり貼り出したりしとくしかないですね😅
こっち使ってくださいは、私専用のコップを使わないでに直結はしてないですよね💦

m.
ショックなのは分かりますが、菜の花さんにとったら大切なコップでも、他人からしたら分からないものです😣
イニシャルが入ってるとかいちいち気にしてないと思いますよ😣
その家のルールに従うべきと言うのはその通りだと思いますが、予め使わないでほしいと伝えていた訳でなければ、別にルール違反ではないと私は思います💦

なちゃん
私だったら義父嫌いなので捨てます🤣
預かってもらってても、なんとなーく雰囲気とかでわかりますよね:( ;´꒳`;):

茉央
義実家は良く言えばフレンドリー、悪く言えば気を使わない…仕方がないとは分かってはいるけど

なななな
その気持ち分かります。
我が家は養父と同居しています。
結局は他人。好きな旦那にされるのと、好きでもない養父にされるのでは全く気持ちが違います。
かと言って、養父に注意すれば、険悪なムードになる。
笑って優しく言えば、冗談かと思うのか、あしらうように気にしないでーと笑って終わる。
好きな人の家族まで選んで結婚できないから仕方ないですが、所詮は他人なんだから、養父のほうも、もっと気を使って欲しいです。
シンドいことも多いかと思いますが、頑張ってください。
長文失礼しました。
茉央
朝飲んで洗っておいたらそれを使っていました
ゆうり
私は他人を家に招く際に人に使われたくないものすぐ拭いて奥にしまうようにしてるので😭