
21時に寝て5回起きている。30分以下が3回、40分と1時間。昨日も同じで本当に嫌。
寝ない、、、寝ないよ、、、
21時に寝て今の時点で既に5回起きてる。
30分以下が3回と40分と1時間、、、
昨日もこんなだったしもう本当嫌、、、
- ままり(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

🔰コユキ4人目mama
お腹いっぱいまで食べてますか?(><)

コモたん
暑いとかですかね?🤔
お腹満たされてないか、暑いか寒いか、具合が悪いか、お洋服の着心地が悪いとか、なにかなんでしょうね!😖
-
ままり
なんなんでしょうね、、
夜中に何度も起きるようになったのは4ヶ月のときからなので
かれこれ3ヶ月近くなんですが
ここ数日はさらに酷いです、、- 6月17日
-
コモたん
ずっとなんですか!😖
それは大変ですね😖
私上の子のときは寝る前にお腹一杯ミルクあげたらよく寝てくれてたけどいかがでしょう?🤔- 6月17日
-
ままり
ミルクはどうしても飲んでくれなくて、、😭
メーカー変えても味が受け付けないみたいで、諦めました、、😭- 6月17日
-
コモたん
なるほどー🤔
とするとお洋服とか部屋の温度とかなのかな?😖- 6月17日
-
ままり
昨日と今日で全然違うタイプの服で
日中もご機嫌で着てくれてる服なのですが、、
割と一般的な赤ちゃん以上に暑がりっぽいので結構暑さ対策はしてるんですけどね〜😭
起きた時はちょいちょい汗チェックしてます、、
もうなにーーってかんじです、、- 6月17日
-
コモたん
ちなみにわたしおしゃぶりとか使うけどママリさんは使わないですか?😊
うちおっぱい飲むとすぐ寝るんですが、そのあとも目がキラキラしてるときおしゃぶりするとすぐ寝ます🤣(笑)- 6月17日
-
ままり
おしゃぶりは、3ヶ月くらいのとき??色々悩んだ末購入したのに
全く吸ってくれず撃沈しました😂
ミルクとか、おしゃぶりとか、何か1つでも強力ツールが、、ほしかった、、、、🤤- 6月17日
-
コモたん
うちも最初ペッて飛ばしてました🤣(笑)
おっぱいあげて落ちかけた時にスッと入れると意外と吸ったまま寝たりします!
あとどうしても寝ないときは抱っこひもしてひたすら揺れるか、寝るまで付き合います🤣(笑)
あと17時以降は寝かさないようにしてます!機嫌が良ければ遊ばせて、寝ないようにすると、寝付きもよくて夜中も起きない気がします( ´∀` )b
今だけのことだとは思いますが、今が大変ですよね😖ぐっすり眠れるようになりますように😖- 6月17日
-
ままり
そうなんですね💦
もう諦めて今度出産予定の姉にあげちゃいました😅
17時以降ですね🧐
あんまり寝かさないようにとは思ってるんですが1時間くらい寝ちゃうときもあるので気をつけます!
4ヶ月のときから1週間くらいで戻らないかなぁ、1ヶ月くらい続くのかなぁと思いながらここまで来たので辛いです、、笑
色々とありがとうございます🙇♀️
試行錯誤してみます😭- 6月17日

🦉
睡眠退行ですかね?
うちもそのくらいの時うまく寝付けなかったり何回も起きてました💦
それまではとってもよく寝てくれる子だったのにその時は本当に参りました🤦🏻♀️
-
ままり
睡眠退行は4カ月のときからなんですが
ここ数日はさらにひどくて😭
いつ頃おさまりましたか??- 6月17日
-
🦉
ええー!睡眠退行だとしたら長いですね😫こんなに長い子もいるんですかね?💦
うちは2週間ほどでおさまりました!
なんなんでしょうねー😭
抱っこしてるとよく寝てくれるとかありますか?ママの温もりがなくて寂しい〜とかかな?💦- 6月17日
-
ままり
2〜3ヶ月のころは7〜8時間寝てくれてたんですが、4ヶ月ごろダメになってもうそれからずっとです、、
私も寂しいのかな?と思って
今より低月齢のころはしょっちゅうラッコ抱きでお昼寝してたので
さっき何ヶ月ぶりかの
ラッコ抱きで寝てみようかと試みたんですが
5分くらいで起きました😂- 6月17日

K☆Mママ
うちもちょうどママリさんと同じ、6ヶ月の時、なかなか寝てくれなくなりました。それまでは良く寝てくれる子だったのに😭
つらいですよねー。
-
ままり
そうなんですね、、、
いつ頃元に戻りましたか??😭- 6月17日

K☆Mママ
8ヶ月になる前位には戻りましたよ。
6ヶ月くらいの時って、夜泣きがひどくなる子多いみたいですよ。
私は一つの成長過程と思って、どんとこい‼︎って感じでした。
お昼寝の時に私も一緒に寝たりしてたし、旦那には夜泣きが酷くて昼寝の時に一緒に寝るから、家事は手抜きします‼︎と宣言しました😂
-
ままり
どんとこい!いいですね😂
毎日またか、、と思ってたらそれこそ病みそうです。
もともと手抜き中の手抜きですが
さらに極めたいと思います🤤- 6月17日
-
K☆Mママ
上の子は全くと言っていいほど夜泣きがなかったので、下の子には手を焼きました💦
手抜き家事、極めるといいかもしれません✨- 6月17日
-
ままり
ありがとうございます。
根気よく付き合います、、😭- 6月17日

あめ
全く一緒です。うちも昨日から。つらい。
-
ままり
お仲間が😭😭
精神的にやられてきますね、、- 6月17日

Y。
うちも6ヶ月くらいのときは寝てくれずつらかったです😓
うちの場合は5~6ヶ月頃から8ヶ月半頃まで短いと30分くらい、基本的には1時間おきに泣いて起きて、その度におっぱい飲んで寝ての繰り返しだったんですが、3時間おきと時間を決めて3時間以内はトントンで寝かしつけるようにしたら次の日くらいから2時間は寝るようになりました👍
お子さんはおっぱい飲みながら寝る感じですか?
もしそうであれば、起きたときにおっぱいがなくて口が寂しいんじゃないですかね?💦
違ったらすみません💦
-
ままり
トントンは効いた試しがないのですが
最近に至ってはトントンしようとすると両手で私の手を掴んで阻止しながらギャン泣きです、、
口が寂しいのはあると思います。
でももう手段が添い乳しかなくて、、、
どうしてよいやら、、、、- 6月17日
-
Y。
先程コメントしたことは、同じ経験をした先輩ママさんから夜間断乳を進められたことから始まりました💦
夜間断乳は勇気がなく、3時間おきと自分で決めて試したわけですが、先輩ママさんから最初は1時間くらいはみて、心を鬼にして根気強く耐えることと言われてたので3時間おきですら怖かったですが、結果やってよかったと思ってます😌
お子さんによってうまくいく、いかないがあると思うので、数日試してうまくいなかったときかわいそうなことしちゃったなって落ち込んでしまいますし、なかなか勇気がいりますよね💦
トントンがだめなら抱っこやおんぶはいかがでしょうか?- 6月17日
-
ままり
そういうネントレみたいなこと
私もしたいのですが
なかなか勇気が出ず、、
普段5分も泣かせられなくて
トントンも嫌がられたらすぐ諦めてしまいます😭
抱っこは寝てくれますが、
背中スイッチが敏感で
いろんな方法を試しても
ほとんど着地成功しません😢
日中は抱っこ紐でよく寝てます!- 6月17日
ままり
離乳食ですか??🧐
🔰コユキ4人目mama
6ヶ月だから離乳食かミルク(^^)?
ままり
離乳食はもういらないってまではあげてなくて、規定量です。
ミルクは1ヶ月のころから拒否で
母乳量は寝てくれてたときと変わってないとは思うのですが、、(測ってるわけでなく張り方などの所感ですが)
🔰コユキ4人目mama
お腹いっぱいで起きるなら
後は昼間結構寝てたりしますか?
ままり
16時以降はあんまり寝かせないようにしてますが、朝寝が長くて1〜2時間と
13時と15時くらいに45分くらいのお昼寝ってパターンが多いと思います💦
🔰コユキ4人目mama
んーそしたら今乳歯が生える時期で
痒くて起きるこがいるのと
悪い夢や怖い夢を見て
起きるこが増える時期でもある(><)
後は遊びすぎて疲れすぎると
疲れが取れず寝れなくなることも(><)
解決は多分いろいろあるだろうけど
赤ちゃんも個性だから
当て余らないかもしれないけど
昼間少しお散歩しながら
お話や物を見たり触ったりすると
ちょっと良くなったりするかも(^^)
いいアドバイス出来なくてごめんね( ⌯᷄௰⌯᷅ )
ままり
たしかに寝言泣きの延長上っぽいというか、、
いきなりわーっと泣き出すんですよね😭
可能性たくさんありすぎて分からないですね、、💦
とんでもないです!
お散歩しながらおはなし、してみます☺️
色々とありがとうございました🙇♀️🙇♀️
🔰コユキ4人目mama
少しは楽になると良いですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
応援してます(*ฅ´˘ `ฅ*)