※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
家事・料理

餃子の餡、タネが凄く余ってしまいました。(笑)オススメのアレンジな…

いつもお世話になってます( ˊᵕˋ )♡
餃子の餡、タネが凄く余ってしまいました。。(笑)
オススメのアレンジなどあれば教えて下さいつ(´・×・`)

コメント

★

私はミートボールを
作ったりピーマンの肉詰めにしたりします♪

  • みーさん

    みーさん

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡
    ミートボールですか!!味付けはどんな感じでしょうか?(´∇`)
    ピーマンの肉詰め大好きなので作りたいと思います♪

    • 3月17日
  • ★

    私はシンプルに醤油、砂糖で
    甘辛くしてます(´・ω・`)
    ホールトマトとブロッコリーと
    煮たりしても美味しいですょ♪

    • 3月17日
  • みーさん

    みーさん

    なるほど!!勉強になります(/*´ `)/♡レパートリーが少なくて。。(笑)
    大量に余っているので、作ってみようと思います(´∇`)♪

    • 3月17日
  • ★

    考えるの大変ですょねww
    私も日々勉強してます(´ω`)

    • 3月17日
  • みーさん

    みーさん

    ほんとに考えるのが大変です(^^;)子供の朝昼晩なに食べさそう。。旦那様の晩ご飯なににしよう。。と毎日頭を悩まして、結局適当になってしまうので反省です(´・×・`)(笑)

    • 3月17日
  • ★

    私は面倒くさいってなったら
    旦那に作って貰ってますww

    • 3月17日
  • みーさん

    みーさん

    なんて優しい旦那様(´・×・`)♡羨ましい!
    うちの主人なんて全く作ってくれません(^^;)たまにホットケーキ焼いたりするくらいでww

    • 3月17日
  • ★

    小さいときから自分で
    家事とかしてたみたいで
    家事なら何でも出来るので
    助かります(´・ω・`)
    ホットケーキを作ってくれるだけでも
    嬉しいぢゃないですか╰(*´︶`*)╯♡

    • 3月18日
ひさきち

つみれみたいな感じで煮込みうどんに入れました♡

  • みーさん

    みーさん

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡
    なるほど!煮込みうどんですね(/*´ `)/
    子供も食べれそうなので、作ってみようと思います♪

    • 3月17日
  • ひさきち

    ひさきち


    1歳2ヶ月の息子がおりますが、結構喜んで食べてくれました♡
    ミンチ系のお肉は食べやすいようです(*´ω`*)

    • 3月17日
  • みーさん

    みーさん

    私の息子も1歳2ヵ月です(*゚▽゚)ノ!!そして私も妊娠中です( ˊᵕˋ )♡凄く親近感です!←勝手にですけど(笑)
    息子にも作って食べさせてあげようと思います(/*´ `)/♡

    • 3月17日
  • ひさきち

    ひさきち


    そうなんですね♡一緒ですね(*´ω`*)
    1歳ちょっとだと暴れん坊だから大変ですよねf^_^;
    あまりを流用できると、体調悪くても少し楽なので、むしろ余らせたりします。笑
    一緒に人参や玉ねぎなどを茹でて野菜もしっかり摂れるようにしてます( ´ ▽ ` )ノ

    • 3月17日
  • みーさん

    みーさん

    やっぱり暴れん坊ですよね(^^;)今現在も寝相が悪く、布団を占領され困っています(笑)
    なるほど〜!普段から余り物を活用させた方が楽ですよね( ˊᵕˋ )勉強になります♡
    野菜もちゃんと摂れるのがいいですね♪

    • 3月17日
  • ひさきち

    ひさきち


    暴れん坊です!
    うちも寝相すごくて、ベッドの端から端まで転がっていったり、気が付いたら私の上で寝てたりするので、断乳も兼ねて、息子にはパパと二人で寝てもらってます( ´ ▽ ` )ノ
    ハンバーグとかは冷凍できますし、味噌汁系は茹でたそうめんを入れてにゅうめんみたいにしたり、雑炊にしたりして消費します( ´ ▽ ` )ノ

    • 3月17日
  • みーさん

    みーさん

    かなり転がりますよね!!(笑)うちの子も目が覚めると反対向いて足元で寝てたりします(^^;)
    優しいパパさんですね( ˊᵕˋ )♡もう断乳完了しましたか?
    味噌汁にそうめん!試してみます(⊙ꇴ⊙)美味しそう♡そういえばそうめん食べさせるコツってありますか?(笑)にゅうめんを作ってあげようと思っても口から飛び出て食べさせにくく。。(笑)

    • 3月17日
  • ひさきち

    ひさきち


    コロコロコロコロ〜っと行っちゃいますよね!笑
    胎児が週数に対して育ってないと言われてしまって…、なので旦那も毎日眠い目をこすりながら頑張ってくれてますf^_^;
    私が一緒に寝てると、「ママがいるのに何でくれないの!」と思うのか大泣きしちゃうので…。
    昼間は我慢できてるんですけどねf^_^;

    そうめんは別茹でしてくださいね♡
    うーん、お箸で口まで運べばちゅるちゅるっと吸ってくれるのでf^_^;
    すするところを見せたりはしましたが、特段何かをしたりはしてないです。
    ただ、丸呑みするのでちょっと短めに、一本や二本ずつあげてます。笑

    • 3月17日
  • みーさん

    みーさん

    またそれも可愛いんですけどね( ˊᵕˋ )♡(笑)
    そうなんですか(´・×・`)無事大きく育ってくれるよう断乳頑張って下さい!!
    ほんと旦那様が優しくて羨ましいです(^^;)♡
    うちもママ=おっぱい出してって感じです。。眠たい時以外は全く吸わないのですが、今まで添い乳していたので、未だに眠い時はおっぱいです( ノД`)

    吸ってくれるのですか?!なんて賢い子(゚O゚)!!
    うちの子はすすると言う事をした事がありません(笑)大きく口開けてバクっバクって感じです。ちょっとすするの見せてみますw

    • 3月17日
  • ひさきち

    ひさきち


    ころころしてるの可愛いですよね〜♡
    本当は本人が卒業できるまで待ちたかったのですが、胎児に影響があるとなるとどうしてもやめざるを得なくてf^_^;
    ありがとうございます!
    息子が産まれる前は、夫婦ともに妊娠とかの知識が皆無で、引越しなどが重なったのもあり、両親学級などにも行けずで旦那からは心ないことを言われたりもしましたが、産後私も色々勉強して、旦那に「妊婦とは」とか、妊娠出産についてを一生懸命語ったのと、息子がすごく可愛いらしく、頑張ってイクメンしてくれています!
    安眠グッズみたいになってるんでしょうねf^_^;

    それか手で押し込んでます。笑
    口からはみ出して、吸わなそうなときには、箸で持ち上げて口元まで持っていくようにしてますよ♡
    もしいけそうなら、麺をひと口サイズに箸でまとめてあげて、食べさせてあげるのも良いかもですね♡
    ちゅるっとやってくれると良いですね(๑•̀Δ•́)

    • 3月17日
  • みーさん

    みーさん

    わかります〜!うちも自然と卒乳が良かったのですが、そろそろ断乳始めなきゃ。。と思っています( .. )
    イクメンで素敵な旦那様ですね( ˊᵕˋ )♡うちの主人にも見習ってほしいですw
    私のつわりが軽かったり、基本元気なおかげで結構妊婦を軽く見られています( ノД`)
    まぁ、主人も息子が可愛くて遊んだり甘やかすので、息子はパパ大好きっ子なんですけどね。。たまには家事もしてーって感じです(笑)

    やっぱり手を使いますよね?(笑)お箸で入れても1本出てきたーとかあるので、指で押したりします(^^;)

    • 3月18日
  • ひさきち

    ひさきち


    第二子妊娠するとどうしてもそうなりますよねf^_^;
    私は第一子のときは、吐いたりはなかったのですが、毎日眠気が尋常じゃなくて、寝てばっかりいたので、結構きついこと言われたこともありますf^_^;
    産後説教こいて、息子の子守をさせたら、「こんなに可愛い生き物をお腹で育ててくれるんだもんな…」と言ってくれたので、「第二子妊娠したら蝶よ花よとお姫様のように扱ってね!」と言ったら笑ってましたw
    シンクでお腹が冷えるとつらいので、洗い物とかお風呂掃除だけでもしてもらえると助かりますよね。

    手、めっちゃ使います!笑
    でも気にしないことにしてますf^_^;
    手で食べるからか息子の手が荒れてきたので、そろそろやめさせないとかなあと悩んでますが…
    上手に食べてくれれば助かるんですけどね(๑´ڤ`๑)

    • 3月18日
  • みーさん

    みーさん

    お腹の子も元気に生んであげたい!って思いますもんね(´∇`)♡
    男性にはあの眠たさがわからないんですよね(`_´) !でもお説教でそんな素敵な旦那様になるならうちの主人にも試してみようかな?(笑)
    そうですよね!たまーにお風呂掃除してくれるくらいです(笑)

    私もあまり気にしていません(´∇`)かなり散らかされます。。(笑)下になにか敷いてご飯など食べさせていますか?うちは絨毯のままあげてたら絨毯にご飯粒が固まってたりします( ノД`)w
    手が荒れるのは心配ですね!でも自分で掴んで食べたがりますもんね。。スプーンなど上手になってくれたらな〜と思います(^^;)

    • 3月18日
  • ひさきち

    ひさきち


    そうなんですよね。
    でもむしろ私の方の認識が甘くて、旦那と私の母に説教されてしまって、やっと決断した感じでしたf^_^;
    そうなんですよね!例えるなら何時間も同じ景色の高速道路を運転したときの急激な眠気のような…で通じると良いんですがf^_^;
    説教&泣き落とし&イクメンパパを褒めちぎりなど、あらゆる手を駆使しました。笑
    あとは、「ごめんね、◯◯やってもらって良い?」とお願いするようにしてます。
    してもらったら必ずお礼も言うようにしてます。
    これやると、男女問わずですが、割とお願い聞いてもらえること多い気がします!笑
    あと、男性相手だと理由もきちんと話すと納得してくれやすい気がします!
    「お腹が冷えると逆子になったり流産しやすくなったりするんだって…」と、少し大げさに言ったりしますf^_^;

    めっちゃ散らかされますよね!笑
    うちはジョイントマットの上なので、割と片付けは楽です( ´ ▽ ` )ノ
    最初は100均のバスタオルを敷いてたのですが、それを洗う方が面倒でf^_^;
    スプーンは握りしめてはいるのですが、中々使うのが難しいようですw
    大人用の大きいスプーンの方がすくいやすいようで、そちらに変えてあげたら少し食べやすそうにしてました( ´ ▽ ` )ノ
    スプーンやフォーク、頑張ってほしいですよね(❁´ω`❁)*✲゚*

    • 3月18日
  • みーさん

    みーさん

    私も母に早く止めたら?と言われます(^^;)お互い頑張りましょう( ˊᵕˋ )♡あ、フォローアップミルクなど飲ませていますか?
    わかります!私の場合疲れたから横になった瞬間寝てたりしてました(笑)あれ、眠たいわけじゃないのに寝てた!みたいなw
    多分うちの主人には褒めちぎるのが1番かもです(´∇`)
    なるほど〜!下手に出てちゃんとお礼&理由ですね!やってみます(*゚▽゚)ノ

    おやつなども散らかされまくりです(笑)
    ジョイントマットなんですね(⊙ꇴ⊙)確かに片付けやすそうです♡
    うちも最初は下にレジャーシートなど敷きましたが、面倒ですぐ止めました( .. )
    うちの子はお箸、スプーンなど大好きですぐ奪われます(^^;)大人用のスプーン試してみます♡

    • 3月18日
  • ひさきち

    ひさきち


    フォローアップミルクは嫌いなようですf^_^;
    完全母乳だったので、粉ミルク系は全般毛嫌いされて、牛乳もあまり好きではないようなので、クリームソースを作って、シチューやドリア、パスタなどにしてますf^_^;
    なんかガクッと意識持っていかれますよね!
    飴と鞭の使い分けというか、難しいですもんね。笑
    結構男性ってお願いされるとまんざらでもないらしいと聞きました♡

    分かります!
    毎度食べこぼしまみれですf^_^;
    レジャーシートはガサガサ音が凄そうですね!笑
    うちも箸やスプーンは奪われます!
    なのであらかじめ息子用に大人と同じものを持ってきて持たせておきます。笑
    うまくやれそうなものが見つかるといいですね♡

    • 3月18日
  • みーさん

    みーさん

    やっぱり完母の子は粉ミルク系嫌がりますよね(^^;)うちの子も完母なので、哺乳瓶も粉ミルクも試した事なかったのですが、10ヵ月検診の時に保健師さんにフォローアップミルクは飲ませた方がいいよ。または食べ物にかけてもいいよ。と言われ試したものの、、やっぱり喜ばず( .. )結局現在あげてないので、あげた方がいいのか悩んでいました(´・×・`)
    牛乳やヨーグルト摂ってるからいいかな〜とか(笑)

    そうなんですね(*゚▽゚)ノちょっと可愛くお願いできるように頑張ってみます(笑)

    ガサガサ凄かったですw2.3回で止めました(^^;)
    意外と子供のスプーンってすくいにくかったりしますよね!

    • 3月18日
らふぃ

小麦粉と卵と水を混ぜて、お好み焼きみたいにして焼いちゃいます!

  • みーさん

    みーさん

    回答ありがとうございます( ˊᵕˋ )♡
    お好み焼き風ですか!!大量消費にも良さそうですね(´∇`)
    子供もいけそうなので、作ってみようと思います(/*´ `)/♡

    • 3月17日
ゆきだるまん

うどんを細かく切って混ぜると、うどん餃子というどこかの地方のソウルフードになります♪
ニラ饅頭みたいなお味ですが
混ぜるだけなので美味しいですよー。