
コメント

ハイジ714
マキタ使ってます。12000円くらいでした。ホントはダイソンが欲しかったけど、倍以上値段が違うので諦めました。
マキタは軽くてすぐに手に取れるので毎日便利です。吸引力も満足してます。吸い口にローラーがないので髪の毛など巻き付かずイライラもしないし、買って良かったです。

さん☺︎
私も家ではマキタの掃除機を愛用しています(o^^o)
仕事場でダイソンの掃除機を仕事場で使っていましたがコードレスタイプで、吸引力が弱いので、ダイソンとマキタ等沢山掃除機を使っていた主婦友に聞いた結果マキタがいいよ!と進められ、ネットとかもみて、買ってみたらダイソンのコードレスより断然マキタのほうが吸引力が強かったです!
掃除機コーナーの店員に聞いたらコードレスのダイソンは吸引力が弱いからコードタイプはやはり全般的に吸引力が強いみたいです。
コードレスならマキタオススメです(o^^o)オシャレだし。
-
いずむ
コメントありがとうございます!
マキタ、吸引力はどうなのか不安だったんですが強いんですね!
コードレスタイプは何がいいか分かんなくて本当迷っていたので実際の声を聞けてありがたいです!
マキタ、さっそく調べてみます!
ちなみに、マキタにもシリーズとかあるんでしょうか?よちさんが使ってらっしゃる型番とかあれば、差し支えなければ教えていただけませんか?(꒦ິ⌑︎꒦ີ)- 3月18日

kait
うちはマキタとダイソン両方使っています。2台あると、ダイソンばかり使ってしまいますが、マキタはマキタで、玄関などのちょっと不潔なところ専用で使っています。2台を比べると、吸引力の差は歴然ですね。マキタでもパッと見ちゃんと綺麗になりますが、その後にダイソンかけるとすっごい細かい塵がたくさんとれるんです。我が家は玄関に石や大理石など使っているので、そういう素材にはあんまり吸引力が強すぎて傷つけてしまっても、、と思いマキタを弱く(普通に)吸えればいいところに使用しています。
-
いずむ
コメントありがとうございます!
二台つかい!すごい!細かい塵を掃除となるとやはりダイソンは効果的なんですね!!
実家のフローリングは猫の毛用にと、コードレスタイプのダイソンのハンディバージョンを父が買ってきてよく吸ってるんですが、ハンディじゃなくてノズルが長いと吸引力は違ってくるんだろうな…とか考えていた矢先、マキタを知ったので、両方使っていらっしゃる方の比較を知れて非常に参考になりました!
ありがとうございます!- 3月18日

renkuuuuun
マキタおすすめです。ダイソンは音がうるさいし、マキタの方が安いし軽いしめちゃくちゃ便利(^♡^)
-
いずむ
コメントありがとうございます!
マキタの型番とかで、オススメ度は違ってきますか?- 4月7日
-
renkuuuuun
ほとんど変わらないですが1番最新のものでも1万円ちょっとでお手頃ですよ(*˘︶˘*).。.:*♡ちなみにうちは紙のパックではなくワンタッチですぐにゴミを捨てれるタイプにしたのでゴミがたまったらすぐ捨てるだけでお得です(*˘︶˘*).。.:*♡是非参考になればと思います
- 4月17日
-
いずむ
ワンタッチで捨てられるのは魅力的ですね٩(ˊᗜˋ*)
マキタ、みにいってみます(*´꒳`*)- 4月21日
いずむ
コメントありがとうございます!
やはりダイソンは値段が厳しいですよね( ¯•ω•¯ )マキタでも吸引力バッチリと聞いて、マキタに心が寄っていってます(笑)
確かに、今あるコード付きのダイソンは吸い口のところにゴミが絡まるとローラーが回らずカーペット掃除にイライラしています!
言われてみて気付きました😫💧
ありがとうございます❤️