
生後1ヶ月半の男の子、1回のミルクは120mlか140ml。1日1回うんち。寝る時間が長く、夜中は12時にミルクを飲み、朝7時から8時に起きる。泣くことは少ない。セパレートの服はいつから?
生後1ヶ月半の男の子のmamaです!
1回のミルクで体調によって120mlか140mlを
飲ませています!1日1回うんちします!
ミルクタイム以外はずっと寝ていて
夜中は12時のミルクタイムに起こして飲ませ
そっからは朝7時から8時の間に起きます!
ミルク以外で泣く事はほとんどありません!
ほんとに育てやすい赤ちゃんです!( 笑 )
今は短肌着に長肌着orコンビ肌着に
ツーウェイオールを着させています!
いつごろからセパレートの服を
着させるべきですか?教えてください!
- Buuuuuchan(9歳)
コメント

ぷにまる
すごくいい子ですね✨
セパレートの服は首が座ってからのほうがいいですよ!
ロンパース着れる時期って限られてるのでギリギリまでロンパース着せてます(笑)
ズリバイやハイハイしだすとセパレートのほうが動きやすいと思いますよー!

ももっぺ
うちは6〜7ヶ月頃にセパレートに変えました(^_^)
-
Buuuuuchan
ありがとうございます✨
もしよければよく買う服屋さんなど
教えてください!- 3月18日
-
ももっぺ
うちは家計にそうゆとりもないですし、子供の服はすぐサイズアウトしてもったいので、お恥ずかしながら安い西松屋などで見ていますf^_^;)
幸い甥っ子、姪っ子が5人もいるので、そのお古もたくさんもらってます( ´ ▽ ` )ノ- 3月18日
-
Buuuuuchan
ぁたしも西松屋にお世話なってます!
安いのにちゃんとしていてありがたいです!- 3月18日

ともチャン
うちの子も同じような感じで、必要時以外は本当に泣きません😌本当に、いい子です💕
セパレートの服は首が据わってからがいいと思います!
首が据わってないと着せづらいです。首が据われば、いつからでもいいと思います😉
-
Buuuuuchan
ほんとに育てやすいです!
うつ伏せで練習させましたか?- 3月18日
-
ともチャン
上の子も練習したりはしなかったです。練習してもできない子は出来ないと思います。
まあ、私が気にしない性格なので、自由にさせて出来たらほめてあげるくらいで
…- 3月18日
-
Buuuuuchan
わかりました👌
- 3月18日

退会ユーザー
セパレートは首がすわってから
我が子は着させようと思ってます😘💕
もしくはお出かけの時だけとか
ハイハイの時期からと個人差が
あると思います😅💦
Buuuuuchan
赤ちゃんの服ってすぐ
着れなくなっちゃうので
なるべく着れる間は着させたいですよね!
首がすわってからですか!
男の子の服って少なすぎて困ります😅