
子供の反対咬合に悩んでいます。ムーシールドを使っている方、子供が嫌がったり、効果があったりするか知りたいです。三歳の子供の治療について教えてください。
子供の反対咬合、ムーシールドについて聞きたいです(*´・ω・)
前にも質問したのですが、もう少し意見が聞きたくて、また同じ質問失礼します😞💦
反対咬合で、ムーシールドを使ってる方、子供さんは嫌がったりしませんでしたか?続けてつけることできていますか?ムーシールドつけていてなおったり、よくなったりしてますか?値段の事など
私の三歳の子が、反対咬合がひどくて治療に悩んでいます
ムーシールドについて知ってる方、ぜひ教えてください🙇
- 女の子のママ

なぁこ
うちの長男はパナシールドを使っていました。完全な反対咬合ではありませんでしたので、あまり参考にはならないかも知れませんが‥
2歳半くらいの時に歯医者さんにすすめられ購入。でも本人が寝ている間にはずれてしまうし、結局続かなくて半年程度、夜のみ装着していました。朝起きると布団に落ちているし、本人も煩わしかったみたいで嫌がり、トイレトレーニングにも影響が出ました。アレルギー性鼻炎のあった息子は、それを装着すると息苦しくなったみたいで、親子ともにかなりメンタルやられた思い出です^^;

なぎまま
うちの長男が4歳からムーシールド装着して寝てます。(現在進行形)
本人に説明して納得して始めたので嫌がることはなかったです。
ただ慣れるまでは寝てる間に外れてたりちょくちょくありました。
効果は絶大で、3ヶ月くらいで上下同じ位置くらいまでになり、5ヶ月くらいには上の歯が少し前に出て10ヶ月位には上の歯が前に被さりました。
我が子は私の遺伝でなってしまったので、先生に永久歯に生え変わるタイミングで治る可能性はほぼ無い。ムーシールドでも治らないかもしれないですと言われたんですが、一縷の望みにかけて早いほうがいいと思い、すぐ始めました!
まだ乳歯なのでこれから生え変わった時にどうなるか心配ですが一先ずホッとしています。
因みにうちの歯医者では8万でした。
お友達のところは保険が効く歯医者らしくて6万だったようです。
参考になれば幸いです。
コメント