※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャム
子育て・グッズ

生後1ヶ月でも、昼間寝すぎると夜眠れないことがあるか心配です。疲れて眠れない経験があり、今日は昼間よく寝たので夜が心配です。

生後1ヶ月とかでも、昼間寝てばっかりだと夜寝ないってあるんですかね?
ずっと起きてた日は疲れすぎて眠いのに寝れないみたいな感じで泣き続けることはあったのですが。
今日の昼間はやたら寝てばっかりだったので、これから朝方にかけてが怖くて💦

コメント

はるゆきち

まだ昼と夜の区別がハッキリしてないのでないと思います😊
息子は昼間たくさん寝ても夜も寝たり、やたら寝るのが下手な日があったりとその日によって違う感じでした。

  • チャム

    チャム

    ありがとうございます!
    まだ生活リズムも出来てないので、寝ることを祈るしかないです😅
    お子様3ヶ月なんですね💕
    もうまとまって寝てくれますか?

    • 6月15日
  • はるゆきち

    はるゆきち

    明日で4ヶ月になります😊
    夜は21時ごろ授乳して寝かせると朝の4〜6時までまとまって寝てくれるようになりました。

    • 6月15日
  • チャム

    チャム

    4ヶ月おめでとうございます😊💕
    それだけまとめて寝てくれるとママの体もだいぶラクになりますね‼️
    ウチは完ミですが、旦那は地震がきても起きないような人で、夜中のミルクもギャン泣き対応も頼りにならないので😭💦

    • 6月15日
★

全く同じ悩みを今日抱えてます😱!昨日から昼間ずっと寝るようになってしまって今日も昼寝ずっとしてました💦今までは昼寝しても30分くらいで起きたりしてたけど、継続して3時間以上寝てたり、、、。昨日はそれでも夜普通にグズることなく寝てました🥺❗️今日はどうなるか怖いです😱

  • チャム

    チャム

    同じ恐怖を感じてる方がいて心強いです‼️‼️
    昼間に静かなのはすごく助かるのですが、ここまで寝てばっかだと心配ですよね😅

    • 6月15日
  • ★

    今までと違うことが起きるとほんと心配で、一緒に昼寝して睡眠時間確保できるじゃーん!って思ってなんか心配で眠れなくて😱💦今日も今、夜寝てくれてます😂ただ旦那の帰りが遅くまだお風呂入れてないので起こすしかないですが😱

    • 6月15日
  • チャム

    チャム

    そうなんですよね‼️
    私も寝ようと思っても、ちょっとふにゃふにゃ聞こえるだけで様子見に行かなきゃ心配で😅💦
    早くまとまって寝てほしいですね😭

    • 6月16日
のん

まだ1ヶ月だと昼夜の区別がついてないと思うのでないと思います😊
生活リズムを整える練習として、朝カーテン開けて、夜は同じ時間に消灯するようにはしてました😅

  • チャム

    チャム

    カーテンと消灯はそれぞれ何時くらいにしていましたか?
    何ヶ月くらいで生活リズムできましたか?
    質問ばっかでスイマセン💦

    • 6月15日
  • のん

    のん

    大丈夫ですよ☺️
    主人が出勤する7時にカーテンを開けてベランダで日光浴して、夜は21時に完全消灯です😊
    生活リズムというか、夜まとめて寝るようになったな〜と感じたのは3ヶ月くらいからでした‼️
    今は夜間授乳1回です🤚

    • 6月15日
  • チャム

    チャム

    きちんとされててスゴイです‼️
    でも続けた方が娘のためにもなりますし、旦那と協力して頑張ろうと思います😊
    夜間授乳1回は羨ましいです✨

    • 6月15日
  • のん

    のん

    日中のお昼寝は抱っこでしか寝ないですが、夜はお布団で寝てくれるようになったので楽になりました😊
    3ヶ月くらいからリズムついて来るので、ちょっとずつ始めればいいと思いますよ😁

    • 6月15日
  • チャム

    チャム

    昼間はウチの娘も縦抱っこしか寝ないです😭
    すでに抱き癖がついてるんじゃないかと心配になっちゃいます💦
    まだ1ヶ月になったばっかりなので先は長そうですが少しずつ慣らしていこうと思います🤗

    • 6月15日
  • のん

    のん

    抱き癖つくぐらい抱っこしてあげた方がいいらしいですよ😊
    たくさん抱っこして、コミュニケーションとっていると信頼関係とか情緒の安定にいいって色んなところで言われました☺️
    市の集まりとか行くと息子だけ抱っこでしか寝なかったりしますが、それでいいのよって言われます😅
    私達は大変ですけどね🤣

    • 6月15日
  • チャム

    チャム

    助産師さんとかには抱き癖とか気にせずにいっぱい抱っこしてって言われましたが、お義母さんとか周りの年配の人に抱き癖が〜って言われまくるので心配になっちゃいました😅
    家事やる時間や睡眠時間も欲しいし、抱っこで寝てくれるなら抱っこしちゃいますよね‼️

    • 6月16日