![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが野菜を食べない場合、カレー以外でどう食べさせるか悩んでいますか?
野菜嫌いのお子さんを、お持ちの方どうやって食べさせてますか?
我が子は、中々食べてくれず、口に入れても口に含んだまま飲み込まず泣き続け最終的に吐いてしまいます…。
カレーなら食べてくれるのですが、他は中々食べてくれません😢
- そら(10歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
味噌汁に入れます!おかずにしたら食べないですが味噌汁に入れた野菜は食べれます😂
![happiness](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
happiness
我が家の長女、びっくりするくらいの野菜嫌いです‼️
ホットケーキにすりおろした人参を入れたらめっちゃ食べます‼️
あとは、カボチャのスープも飲むようになりました❗甘めに作るのがいいです🎵
あとは、炊き込みご飯に人参を入れると食べますよ😄
今は、キュウリを食べるようになりました‼️
ネットで無限キュウリっていうレシピ調べてみて見てください😄
-
そら
コメントありがとうございます😊
同じような方がいて、安心しました(;ω;)
ホットケーキにすりおろした人参いれたら食べてくれたんですね😆
我が家もすりおろした方法でやってみようかな‼️アドバイスありがとうございます😊
スープは甘めにですね✨
炊き込みご飯、我が子には難関ですがやってみます😭
無限キュウリ🥒初めて聞きました‼️
調べてみますね😆
沢山の情報ありがとうございます😆- 6月15日
![スマイル☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スマイル☺
こんばんは😌
お子さんの年齢によりますが、、我が家は、ここ最近、息子がオムレツに野菜がオッケーなりましたので入れたり、あとは、餃子、ハンバーグ、チャーハン、混ぜご飯にしたり、すいとん汁。あとは、暇を みて、息子といっしょに料理をしています。ただ、最初は野菜をかって洗いからして野菜を警戒心をなくしました。
-
そら
こんばんは✨コメントありがとうございます😊
我が子は、今、4歳です‼️スマイル☺️さんの、お子さん克服できて凄いですね‼️
混ぜご飯系、みなさん作られているんですね😆私も諦めずに兆戦してみようと思います✊
一緒に料理いいですね😆明日からさっそくしてみます✨
ありがとうございました😊- 6月15日
-
スマイル☺
どういたしまして🌸お子さんに売り場で、野菜を見ながら、この料理があるよって、言うのもありですね。例えばじゃがいもなら、ポテトチップスとか、話すと案外、食べたいとかでますね。
焦らずに作ってください😊- 6月15日
-
そら
なるほど😆スマイル☺️さん、素敵なアイディアありがとうございます💡
さっそく明日、買い物に一緒に行った時に試してみます‼️
ありがとうございます😭
頑張ります✨- 6月15日
![れーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れーちん
うちの子も食べません!!
炊き込みご飯にいろんな野菜を細かく混ぜ込んだり、蒸しパンに野菜をブレンダーにかけて混ぜたりしてます!
-
そら
コメントありがとうございます😊
炊き込みご飯、野菜を細かくしてですね‼️私の作るのは、まだまだ大きいサイズだったのかもしれません😢
もっと小さくして作ってみようと思います✨野菜をブレンダーにかけて混ぜて蒸しパンも良さそうです😆
形がわからなくなりますもんね‼️
ありがとうございます😊作ってみます☺️- 6月15日
-
れーちん
うちの子はおかずとかだと出してくるのでとりあえずわからないように細かくして混ぜちゃいます(笑)
炊き込みご飯とかなら味付けできるから野菜の味もあまりしないだろうし!うちは食いつきいいですよ!
あまり食べてくれない日とかは諦めて野菜ジュレのませたりしてます(笑)- 6月16日
-
そら
おかずだと出しますよね😭
なるほどですね😆味付けを少し濃ゆくしてみたりしてみます‼️
後は、細かくですね😆
アドバイスありがとうございます😊
あまり食べない日は諦めも大事ですよね😭私、食べなさい‼️っといいすぎています💦
野菜ジュレ考えてませんでした‼️
いいですね😆あまり食べない時は、私も頼ってみます✨ありがとうございます😊- 6月16日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
毎日お疲れ様です!!
うちは小松菜やブロッコリーなどを細かく切って、卵と混ぜてレンチンでオムレツにしてます!
あとは、ホットケーキに混ぜたり、お好み焼きみたいにすると食べてくれます^_^
-
そら
コメントありがとうございます😊
ありがとうございます😭
小松菜やブロッコリーなどを細かく切って卵と混ぜてレンチンオムレツいいですね😆子供とも一緒に作れそうで、その上食べてくれたら、嬉しい一品です😆
教えていただきありがとうございます😊作ってみます‼️- 6月15日
![ハイジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイジ
うちの子達も野菜は大好嫌いで残してますが、我が家はミートソースよく食べてくれます☺️
ひき肉と残った野菜をミキサーで細かくして
ブロッコリーは1番嫌いだから
芯も一緒にミキサーへ
野菜トマトジュースにコンソメ、ソース、砂糖で煮て
パスタ、うどん、ご飯にかけて食べてます
-
そら
コメントありがとうございます😊
ミキサーで細かくした野菜を混ぜて、ミートソースいいですね😆
我が子もパスタは好きなので色々細かくしていれて作り置きしてみます‼️
ミートソースを、うどんに、ご飯にもかけてるんですね😆
いいアイディアですね💡
やってみます‼️ありがとうございました😊- 6月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
野菜嫌いの10歳男子がいます。離乳食から野菜が嫌いでした。今もカレー、ギョウザ、フライドポテトぐらいしか食べません😣💦それでも元気に育っています👍白いご飯が好きで、炊き込みご飯、チャーハン、オムライスもキライ。ハンバーグもイマイチで。味噌汁もスープもがんばって一口飲むくらい。もう諦めました…😥
-
そら
コメントありがとうございます😆
わぁぁ😭我が家と似ていますね😭
作っても食べてくれないとなると、悲しくなってきますよね(;ω;)
義母などにも、いつかは食べる日が来るよ‼️っと言ってもらえるのですが、不安で仕方ないです。
でも、我が子も今、4歳ですが元気に育ってます。
どうにか、食べてくれる日が一日でも早く来てくれたら嬉しいです😢
みなさんに教えていただいた方法を試してみて、無理な時はちょっと、又、考えてみようと思います😭
ありがとうございました😊- 6月15日
そら
コメントありがとうございます😊
お味噌汁に入れたら食べてくれるんですね!羨ましいです😭
我が家は、汁とワカメしか食べてくれません😭