
37W5dの検診結果は、子宮口は柔らかくなっているが開きは変わらず。予定日まで2週間で、子どもが予定日以降に産まれてくるか様子見中。来週の検診を受ける予定です。
37W5d、検診に行ってきました〜。
前回(37W)の検診では、
「子宮口は柔らかくなりつつあって、5ミリ位開いてるかな?たくさん動いて!」と言われました。
が。
予定日4/2で、予定日以降にどうしても産みたい私は、今回の検診まで毎日の散歩を少し減らして(確信犯、笑)どの位子宮口が開いたりするか様子をみることにしました(-_^)
今日の内診結果は、「前回と開きは変わってない!柔らかくはなってるけど、、あまり下がってもないかな〜。とにかく動いて、スクワットして!!」と、喝を入れられました、笑
予定日まであと2週間。果たして我が子は両親の願い通り、予定日以降に産まれてきてくれるか!!
またまた適度〜に身体動かすのを調節して様子見つつ、来週の検診を受けたいと思います笑
ごめんね、先生(´Д` )笑
- みのりんご(9歳)
コメント

りちゃん
予定日以降に産みたいのはなんでですかー?(´・_・`)♡

まーちゃん627
気持ち分かります!!
私の場合は35週の検診で2cm開いてて下がってるね〜と言われ、ショック過ぎて安静するしかない!!と家でゴロゴロしてます。笑)
予定日は4/8なので、せめて4/2まではもってほしいと思い極力動かないトドのような生活してます🤗
-
みのりんご
コメントありがとうございます!
共感してもらい、ありがとうございます笑
35週で2センチだとちょっと焦りますね(´Д` )そこから陣痛に繋がるか否かは、期間も人それぞれと聞きますが…
先生は37W越せばいつでも産んでいい!感で話してくださるのですが、私はやっぱり予定日までお腹にいて欲しいです(´Д` )- 3月17日
みのりんご
コメントありがとうございます!
4/2以降に産みたいのは、自分の育休取得の関係と、復帰後の保育園への入園に左右されるからです(´Д` )
自分が保育士なので、尚更敏感なんですが(・_・;