※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

母との関係が悩ましい。赤ちゃんに対する母の態度に不満。赤ちゃんに会わせたくない。

実母が許せません..!
母は週4でパートとして働いています。
父は昔からモラハラがすごい人で私とは疎遠、母とは5年程別居してるものの、なぜか中途半端に週末婚のような状態です。
私はもうすぐ出産を控え、
母から”産婦人科の住所聞いておかないとね、駅からはタクシーで行けばいいの?”などと言っていたので、てっきり面会に来たがってるのかと思い、アクセスのURLを貼り付けた上で、仕事休みの日に病室に面会に来られそうか知りたく、母の休みの日をメールで聞いたのに、答えず全然違うことを返信されました。(旦那宛に”育児楽しんでください。わたしが手伝えない分、よろしくおねがいします”って伝えておいてねって言われました)
私が数年妊娠出来ず悩んでいた時、”どんな結果になっても必ず次があるよ、ファイト!”と励ましていたのに、妊娠した途端、お腹痛いなんて流産?むくむなんて妊娠高血圧なのかしら?とか、ずっと私を不安にさせるようなネガティブな事しか言わなくなり、一番言ってもらいたかった”おめでとう!”という言葉はいまだ言われずじまいです。
電話で話してもネガティブ発言ばかりの上、自分の仕事のグチばかりで嫌気が差し、文面で残るメールでやりとりするようになったのですが、会話が全然噛み合いません。。
挙げ句の果てに、メールで予定日伝えたのに平気で間違えた日にち言ってくるし。

私が腹立つのは、赤ちゃんの誕生を楽しみにしてないのかな?と気がついてしまったことです。
娘が幸せになっていくのが許せないのかな?と。
それと、母も週4勤務で忙しいのはわかるのですが、”わたしは手伝えないので、(旦那さん)よろしくおねがいします”と開き直ってるのがイヤです。別に手伝ってもらえなくてもいいのだけど、”何にもしないからね”と言われてるみたいで気分悪いです。
“産まれた後(里帰りしないし、援助が夫しかないので)お世話が大変ね”とか平気で言ってくるんですよ。。

もう赤ちゃんに会わせたくないのですが、それでいいと思いますか?






コメント

deleted user

会わせなくていいと思いますよ
私の母親もそんな感じだったので縁切りました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりどこにもそういう人いるのですね😖
    元々育児に関心薄めで、周りの目気にしてなんとか子育てしてるような、
    母親って感じの人じゃなかったんです。ってことに今さら気がつきました。コメント、ありがとうございます🙏

    • 6月15日
ママり

そんな他人事のようなら会わせなくて良いと思います😓
私の実母は週5フルタイムですが、私が悪阻で動けないと伝えたら色々買って来てくれたり私の面倒は見てくれているので(実際孫が健康に産まれるために来てるって言ってました)楽しみならもう少しアクションあると思います😢
逆に実父が私に無関心で昨年の結婚式以来会ってもないし、連絡も取ってないくらい不仲なので父には世間体のことを考えて笑
産まれて1ヶ月後に会わせて終わりかなと思ってます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽しみならもう少しアクションがある、やっぱりそうですよね!!
    どこかでずっと違和感を感じていて、でももう、、目が覚めました(苦笑)

    • 6月15日
a

わたしも母の態度がそっけないので悩みました。もう頼らないでおこう、と旦那の兄嫁さんと話をして助けてもらおうとしていたのですが、
母が姉(叔母)と話をしてからちょっと気が変わったようで、がっつりではないですが週1で手伝いにきてもらおうと思っています。
母に頼れない、というのは本当に辛いですよね😢産後はストレスも溜まりやすいと思いますし、頼らない、と決めるのもひとつだと思います。何かきっかけがあってお母様に気づいてもらえるといいんですけどね😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    mikaさんもそうなんですね😖
    叔母さんなど、周りにアドバイスしてあげられる人がいると心強いですね!💫
    ウチの母は母親だけの片親世帯(離婚で)で育ち、そして妹(叔母)とずっと疎遠だし(不仲ではないようですが、不自然ですよね)、母(祖母)とも5年前までほぼ疎遠で、身内関係が希薄な人です。今夫(父)とも別居中で付かず離れずフラフラしていて、そういう環境が今の母を形づくってしまったんだと納得してます。
    が、だからといって娘や孫を無碍に扱っていいという理由にはならないと思ってます😖

    • 6月15日
  • a

    a

    プリンさんが頼っても仕方ない、と判断するならそれでいいと思います。お母様赤ちゃんと旦那さんとの生活が優先です!
    ちなみにわたしは、母がどのくらい産後頼れるかわからなかったので、うちに来てもらって話をしました。買い物に行くならここ、産院はここ、など説明、案内をして、母の反応も見ました。昔のお産とは違うこともあるみたいなので、産婦人科での話などもしました。

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    です、自分の家族最優先でいきたいです💡😖
    先月自治体の産後ヘルプサービス?というのを登録してみました!
    ちなみにmikaさんが週1で手伝いに来てもらえることになったのは、お母さんから「手伝いにいくわよ」って言ってもらえた感じですか?☘️

    • 6月15日
  • a

    a

    妊娠していることを伝えてから、はじめに電話したときには「一か月くらいそっちに行こうか」と言ってたんですよ!けどそれは逆にわたしが息苦しい気がしたし、母も仕事をしていたので「週1でいい」といいました😅母はあまり家事が得意ではありません。
    あと父と、旦那の兄嫁さんも別の日に週1で来てもらうことに落ちつきました。
    産後ヘルプサービスみたいなのありますよね!産後の状態は読めないですし、そういうサービスを登録しておくと安心ですね!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、いいお母さんじゃないですかー💫ウチなんて最初から、手伝いに行くとも言われず、(今居候先の)おばあちゃん家に来なよとも言われずです。。むしろおばあちゃんに私の妊娠を隠しているようで。その件で、おばあちゃんに色々干渉されるのがイヤなんでしょうね(笑)
    少しここで吐き出せて気持ち軽くなりました!残り少し、お互いがんばりましょうね❣️夜分にありがとうございました!

    • 6月16日
  • a

    a

    こちらこそ!
    産後無理せずに過ごしてくださいね😣

    • 6月16日