※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もと
子育て・グッズ

子供の成長に驚き!絵本のタイトルを言うと持ってくる11ヶ月の子供。他の方の驚いたエピソードを聞きたいです。

子供の成長には驚かされるばかりです!
みなさんが子育て中に え!そんなことできるの!?って驚いたことってなんですか?😆

11ヶ月なりたての子供が、絵本のタイトルを言うとその絵本を持ってきてくれるようになりました...!!10冊くらいありますが百発百中なので完全に理解してます。いや〜びっくりした〜〜
ということがあり、
みなさんのビックリエピソードを聞いて、次の成長を楽しみにしたいなーと思って投稿しました!

コメント

めくま

おー、すごいですね!!!
うちは、その辺はまだまだですが、
(というかろくに読み聞かせをそもそもしていない)
行動力だけは人一倍で。
キッチンのカウンターはまだ届かないんですが、
豆イスを脚台にしてカウンターのバナナ取って食べようとしてました。😅

  • もと

    もと

    えー!すごいですね😆❣️うちはまだ伝い歩きで、脚台にして登るなんてできません!運動神経がいいのかもしれませんね😄次何ができるようになるか楽しみですね!

    • 6月15日
ちい

うちははらぺこあおむしの蝶の最後のページで絵本を持ってパタパタさせるようになりました꒰ ´͈ω`͈꒱

  • もと

    もと

    蝶々のマネなのでしょうか!?😳蝶々がパタパタ飛ぶことを理解しているんですね!すごいです😄❤️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

ごめんね、いつもありがとう🤗と先日言われました笑

えっ?!そんなこと言えるようになったの…😲😲

  • もと

    もと

    おいくつのお子さんですか?😊私、そんなこと子供から言われたら嬉しくて泣いちゃいます〜!優しい子ですね!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳4ヶ月です😳

    言われた時も、夕食を一緒に食べてる時で、耳を疑いました🤭とっても嬉しかったです💖

    • 6月15日
  • もと

    もと

    すごいですねー!😳これまでの頑張りが一瞬で報われそうです😊優しい子に育ってるのは愛情いっぱいに子育てされているからですね😍私も頑張ります!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちの次女が名前「なぎさ」ってんですけど、
いつもナギ〜ナギ〜ナギちゃ〜んって家族からも周りからも呼ばれてて、自分でもナギねぇ〜ナギねぇ〜♪って言ってて。
たまたま喋る人形と一人で遊んでたとき、人形が「あなたのお名前は?」って聞いてきて、次女が「にゃぎしゃ(なぎさ)でしゅ♪」って言ってて、
「えっ⁈ 自分、自分の名前ナギじゃなくてなぎさだって知ってたん⁈😳」って驚いた事あります 笑

  • もと

    もと

    ちゃんと正しい名前を理解してたんですね。すごい..!!
    それにしても、にゃぎしゃでしゅ、可愛すぎます..😍

    • 6月15日
deleted user

一回聞いただけの音楽、二度目は完全に知ってる感じですノッてきます😆

あと、洗濯のたびにこれはパパの。これはママの。とか教えてたら 「パパ た!」(パパのくつした)というのを間違えずに言えます😊言葉関連だと、今英会話教室行ってるんですが英語の指示にもだんだん従ってくれるようになりました😊

  • もと

    もと

    すごいですね!うちの子、音楽にはまだのりません😄
    その年でもうバイリンガルなんて!!すごすぎます😍将来たのしみですね!

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那も私も家でよく音楽かけて歌ったり踊ったりしてるんですよね笑 手遊びも好きだからかもしれません😊

    • 6月15日
みゆ

先ほどの話ですが、朝ごはん納豆とウインナーどっち食べたい?と息子に聞いたら、手を頬に持って行って首を捻りながら
えっとね〜えっとね〜…なっとーっ!と言ったんですが、その考える仕草どこで覚えたの!?とビックリでした🤣❤️

あとは、家にキティちゃんのフェイスタオルがあるんですが、お風呂あがりにタオルの入ってる棚指差して、
キティ!キティたんのタオルちょーだいよぉ!
と言ってきて、キティちゃんなんて知ってたの!?いつもアンパンマンなのに😳と驚きました😳

  • もと

    もと

    えーっとね、かわいいです😍考えることとその仕草がつながっていることがすごいです。
    きてぃたん😍😍😍可愛すぎます〜〜‼️

    • 6月15日
deleted user

娘も同じ頃にベビーブックを買っていたのですが、背表紙だけで当てていてビックリしました😄
なんでわかるんでしょうね。

1歳10ヶ月で引っ越しをしたのですが、「ちょっと前失礼しまーす。」とかお隣がご挨拶に来られた際にだまっていたので理由を聞くと「緊張しちゃった。」と。
思いを言葉にできているのに驚きました😆

  • もと

    もと

    そうなんです!本棚からちゃんと引っ張り出してきてすごいなぁと思いました😄
    自分の気持ちを言葉にできる、ってすごいことですね!😳大人でもなかなか難しいことだと思います😊

    • 6月15日
るー

上の子が、食事の時に、美味しいね☺️これって幸せっていうんだよね☺️って言っていて驚きました🤣💕

  • もと

    もと

    うわぁ〜〜😍すてきです!
    きっと毎日美味しいご飯を楽しく食べているからですね😄ご飯をしあわせと思えることって、ほんとに大切なことだと思います😊すてきな家庭なことが分かります😍

    • 6月15日