 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
無職のシンママです!
実家暮らしで3歳になるまでお世話になるつもりです☺︎
 
            あーちゃん
無職のシンママになります🤭
近々、仕事することを大前提ではありますが…
実家にお世話になっています🙇♀️🙏
- 
                                    たーたんママ 
 近々…という事は、認可外に入られる予定ですか…?
 御両親は共働きでいらっしゃいますか?- 6月15日
 
- 
                                    あーちゃん 託児所つきの職場を探しています🤓 
 はい、両親は共働きです👍- 6月15日
 
- 
                                    たーたんママ 
 なるほど…🤔💭
 パートでいらっしゃいますか?- 6月15日
 
- 
                                    あーちゃん 父親が自営業でして母親は、そこで働いているという感じです💦 
 パートではなく正社員扱いだと思います!!- 6月15日
 
- 
                                    たーたんママ 
 質問攻めでごめんなさい🙇♂️
 あーちゃんさんは、正社員でお探しですか?- 6月15日
 
- 
                                    あーちゃん とんでもないです🙇♀️ 
 全然いいですよ〜
 あ💡私のことですか🤦♀️(笑)
 勘違いしてました💦
 
 最初はパートからだと思います。
 息子が大きくなって落ち着いてから正社員になりたいなと思っています♪- 6月15日
 
- 
                                    たーたんママ 
 失礼致しました🤣!
 産後なります!有難うございます😊- 6月15日
 
- 
                                    たーたんママ 
 産後とは…!!
 参考です…🤣 ありがとうございます!!- 6月15日
 
 
            Rくんmama
3月末まで無職のシンママでした!
4月からはアルバイトですが働き始めました!
実家暮らしで私自身若いのと両親もまだまだ普通に働いているので甘えて現在もほぼほぼ父親の収入から子供の必要なお金は出しています!
児童手当は子供のために貯めておきなさい。自分の給料は自分に必要なことに使うのと貯金しなさいと言われてるのでゆっくりゆっくり子供と2人で過ごすための準備してます
- 
                                    たーたんママ 
 コメントありがとうございます😊
 
 認可外の保育園ですか?
 
 とても良い御両親…( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ )
 でも何だかやっぱり申し訳ないですよね…
 今は甘えて良いんでしょうか…
 のちのち恩返しをしたいです😭- 6月15日
 
- 
                                    Rくんmama 
 保育園には預けず実家暮らしというのもありバイト中は母親が見てくれています!
 
 すごく申し訳ない気持ちはありますがやっぱりどうしても頼っていかないとまだ子供も小さいし中々思うように働けなかったり急に子供と2人で暮らすってなってしまうと私自身がキャパオーバーでおかしくなってしまうと思うので今はめちゃくちゃ甘えています(笑)
 ご両親がサポートしてくれるのであれば今は甘えて頼っちゃってもいいと思いますよ!- 6月15日
 
- 
                                    たーたんママ 
 なるほど🤔!
 
 親御さんに預けて働く時間はどのくらいですか?
 私の母もパートですが、私がパートの時間に預けるという手も考えていて…- 6月15日
 
- 
                                    Rくんmama 朝の6時〜お昼の12時 基本週4日で働いてます! 
 
 私の母もパートなので私がバイトの日は午後から母が仕事行けるようにしてます!
 ですが私の母の職場は知り合いのとこなので結構私のシフトに合わせて変えてもらったりとかすごく融通がきくので参考にならないかもしれないです……😓- 6月15日
 
- 
                                    たーたんママ 
 今、完母でミルク拒否なので、そうなると寝ている時間以外は預けるのはまだ厳しいですよね…- 6月15日
 
- 
                                    Rくんmama そうなると起きている時間に預けるのは難しそうですね😓 
 哺乳瓶拒否じゃないのなら搾乳しといて哺乳瓶であげてもらうっていう方法もありますが……
 
 夜間の授乳が無ければ寝ている間にコンビニの夜勤とかですかね…
 あまり若い女性がいるイメージはないので環境はあまり良くないと思いますが。
 ちなみに私もコンビニでバイトしてますが朝でも職場環境そんなよくないです
 でも子どものためお金のためと割り切ってます😂- 6月15日
 
 
            もも
これからシングルになります。
来年4月から保育園に入れるので、それまでは無職です。
実家は頼れないです💦
- 
                                    たーたんママ 
 ご実家ではない、ということは、貯蓄がお有りになる、ということですか…?- 6月15日
 
- 
                                    もも そうですね、旦那の身勝手な離婚理由によって、なので、財産分与はせず全てもらいますし、養育費ももらえます。 - 6月15日
 
 
   
  
たーたんママ
コメントありがとうございます!
失礼な事をお聞きするようですが…
貯金ってありますか…😓?
私はお給料1ヶ月分ほどしかないのですが、実家ではご自身の貯蓄等ある場合、実家での生活費の足しにしている方がいるのか気になって…
はじめてのママリ🔰
頼りすぎていて参考にはならないかもしれませんが😭
離婚する前に一応20万程貯金がありました😂
それには一切手をつけずにしてます!
食費や生活費は特に実家に払ってません😭
オムツなどは育児手当を使ってます余った分は貯金してます😭
たーたんママ
私と同じ状況です!!
なるほど… 参考になります😭
ありがとうございます!!
ちなみに…なんですが、旦那さん、離婚にすぐ応じてくれました…?
はじめてのママリ🔰
ちなみに働きだしても実家は出るつもりないです😭
出来るだけ子供に貯金しておきたいので😭
両親には申し訳ないですが😂
子供にはあいたいとひつこくゆわれもめにもめて離婚しました🥺
浮気借金無職もう我慢の限界で記憶のないうちに抹殺したかったので
養育費も貰えてませんが縁はきれたのでいいです😭
たーたんママ
私も出来ればそうしたい…😭
実家と要相談ですね…
協議離婚ですか…?
私も今離婚話を出してあるんですが、とんでもなく旦那のプライドが高く、頑固なので、スムーズにいかなそうで…
養育費を要らない、だから子供にも会わせない、と実父と共に言うつもりです😅
はじめてのママリ🔰
甘え過ぎてるって思われてるだろうなあって最初は悩みましたがもう開き直ってます😭
私の元旦那も謎にプライドだけは高かったですが幸いすごーくすごーく馬鹿なのと義母なども味方してくれていたので説得?してもらい最後は普通に離婚届書いてもらいました!
自分がしてきたことが原因だろって感じですよね🤬💢
たーたんママ
義母さんなのに、協力してくれたんですか😟!!
あたしの旦那も頭がおかしいので、厄介です…
書かせるの、困難かもです😭
はじめてのママリ🔰
元旦那が最低すぎたので
義母にもひとりの人間として同情してもらえたのかもしれません😂
ただでさえこれから色々不安もあるのに離婚届くらい書いて欲しいですよね。本当に。
上手くいくことを願ってます😭。