![ほうれんそう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の娘がおしゃべりをするようになったけど、大笑いはしてくれない。同じ経験の方、3ヶ月頃のあやし方を教えてください。
今3ヶ月の娘がたくさんおしゃべりをしてくれるようになったのですが、まだあまりケラケラとは笑ってくれません
みなさんのお子さんが3ヶ月頃の頃大笑いしてくれたあやし方ってありましたか?
- ほうれんそう(5歳11ヶ月)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
いないないばーは無反応でした笑
こしょこしょで反応出てきた頃だったと思うので
お腹のしたから指でだんだん上に
つんつんつんこしょこしょこしょ!
で爆笑してました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは(^ ^)
うちはケラケラ笑うように
なったのは
3ヶ月の終わりの方でした笑
それまではニコーとする
くらいでした笑
昨日で4ヶ月ですが
4ヶ月になった今
いないいないばぁで
ケラケラです🤣
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
コショコショ~ってしたら笑ってくれてましたが、4ヶ月に入ってあまり声出して笑ってくれません😱
上から被る洋服を脱がせたりする時はニコーっとしますが声がでたりでなかったりです😅
コメント