※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるきー
子育て・グッズ

2歳と7ヶ月の子供を育てるワンオペママ。イライラが続いており、優しいママでいたいが難しい。怒らない方法を知りたい。

2歳の子、そして7ヶ月の子。
ほぼワンオペ育児です。
もういっぱいいっぱいで、保育園入ってるから朝から寝るまでバタバタ…
上の子に怒ってばっかり。
どうすれば怒らないでいられるでしょう
ニコニコ笑顔で接してあげたいのに、明日は怒らないでいてあげようと思っても、またすぐイライラして怒ってしまいます。
優しいママがいいよなあ…

コメント

さらい

ワンオペバタバタですね。うちもです。
しかもうえのこは七時前に出るので、、慌ただしすぎます。

マーマ

いやいやだし💦
やるー!やるー!
って何でもやりたがるし😂
すぐ泣くし💦
バイバイだよっていったら
「はい!バイバイ🙋」
ってされるし…
怒らないで何ていられないです。

deleted user

わかります。。
さっきも強く言いすぎてしまったかな。。と今反省していました。
うちもワンオペです。
洗濯も夜寝る前に回して干さないと次の日幼稚園の制服が着れないので絶対やってるのですが、寝る前までバタバタです。
優しいママになりたいです😭