※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R&Kmama
子育て・グッズ

こどもちゃれんじのカタログが届きます。1歳からやっている方いますか?子供の発育に役立つでしょうか?

こどもちゃれんじのカタログちょくちょく届きます。

1歳からやっている方いますか?
どうなんだろう。
やっぱり少しは子供の発育に役立つのでしょうか?

コメント

まぁぶる

甥っ子が1歳から始めてい他のを見ていた感想ですが、成長過程にあった教材やオモチャが届くので、学びの機会として良いものだなーと思っています(^^)

すずじゅんママ

長女がやっていました(^^)
おもちゃで遊んだりDVDもくるので
踊ったりと 結構役立ちました!
3歳頃にはプリキュアが好きになって
しまじろう興味なくなってきたので
やめちゃいましたが>_<

ayys

ちょうど一才から初めて4年になります(*^^*)月齢に合わせた教材が届くので助かります🎵
子供だけじゃなくて、親向けに作られた冊子もついてるので、月齢に合った育て方ができるのも良かったです★

わわん

上の子がとりましたが、月齢に合わせて届く物とうちの子の興味がずれていてやめましたよ。
下の子は、まだまだ情報漏れから時間たってないのでやめとこうと思ってます。

ぷにぷに

上の子の時、周りはべびーから始めている子が多かったですが必ず途中で飽きるみたいで皆止めてました。
うちはトイトレや入園準備を始める3歳くらいから始めましたが息子には合っていたみたいで今もちゃれんじ続けています(*^^*)
読書が好きなので付録の読み物も結構ちゃんと読んだりしてます♡

下の娘にもしょっちゅうサンプルDVDとか届きますが、兄と違い絵本に全く興味のないおてんばちゃんなので。。。(-。-;
始める気はゼロです。
友達からお下がりのしまじろうぬいぐるみとかは好きみたいで持ち歩いてブンブン振り回してますよ(。-_-。)