
友人の出産お祝いには、簡単な手土産が良いかもしれません。関係がそこまで深くない場合、気を使わせない方が良いでしょう。
友人が昨日2人目を出産しました。
産院が同じで明日検診日なので検診終わりに少しお見舞いに行くことになったのですが、手土産やお祝いはどんな物がいいでしょうか?
元々凄く仲が良い訳ではなく、産院が同じな事と2人目の出産が近い事で時々連絡を取るようになったくらいの関係なので産後も2人子連れで遊ぶことはないと思います。
その程度の関係ですとお返しとか気を使わせないちょっとした手土産だけの方がいいのかなーとも思います。
皆さんならどうされますか?
- るるる(2歳7ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お菓子の詰め合わせとかでいいんじゃないでしょうか?
私もそういう友達からもらったことあります☺︎

きのこ
そうですね、手土産くらいでいいと思いますよ😊
ケーキなどは人によっては母乳詰まったりするし、ゼリーとかどうでしょう?疲れててもスルッと食べられるし💡
-
るるる
上の子も一緒に食べれるしゼリーいいですね!ありがとうございます!
- 6月13日

むぅあ
お菓子の詰め合わせとかで
良さそうです❤︎
-
るるる
ありがとうございます❤︎
- 6月13日

まあ
お菓子かオムツ一袋程度でいいかなって思います!
-
るるる
ありがとうございます!
- 6月13日

ダイア
先日、友人の赤ちゃんを病院にみにいきました。退院は意外と早いし、お菓子も食べてる暇もない。なので、蒸気でアイマスクを渡しました!(^^)少しでもリラックスしてほしくて。
-
るるる
リラックスグッズいいですね!家に帰ってからも使えそうですし!参考にさせていただきます❤︎
- 6月13日

ぴっぴ
わたしなら赤ちゃんにも使えるボディクリームとか嬉しいです☺️
-
るるる
なるほど!参考にさせていただきます!
- 6月13日
るるる
そうですね!ありがとうございます!