
おたふくの注射は任意ですか?子供のうちに受けた方がいいと聞いていますが、軽くなるために打つべきでしょうか?値段はそんなに高くありません。
おたふくの注射って任意で受けましたか?
子供のうちになった方がいいって聞き、小さいうちにかかっときたいとおもってるですが、
やっぱり軽くなるから打った方がいいんでしょうか、
値段はそんなたかくないんですが、
- Ree(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

s
男の子なのと保育園に行ってるので打ちました( ˙º˙ )!
軽くなるからうった方がいいんですよ😊
夫が幼い頃に打ってなく
子供の頃におたふくになってないので
大人になった今ヒヤヒヤです💧

退会ユーザー
24日で1歳になる娘がいます!
25日に予防接種行きます💉
おたふく受けます!
私の行っているところでは1回6000円です!
-
Ree
おたふくやっぱりうけたほうがいいですね!
私のとこは4000円です!
市によって違いますね!値段は- 6月13日

退会ユーザー
受けました。
なんやかんやとずれ込んで、4歳になってすぐくらいにですが💦
おたふくの合併症である無菌性髄膜炎は、大体10人に1〜1.5人の割合でかかるという確率の高さです。
かかるにしても、少なくとも重い合併症は防ぐに越したことはないと思います。
-
Ree
やっぱり打った方がいいですね!
おたふくはほぼ保育園とか通ってるとなりますもんね😓- 6月13日

k
かかったときの合併症が怖いので打ちました💦
小さいうちにかかっておきたくて受けないでいて、そのままかからないまま大きくなってしまう場合もあるので、そのときは親がしっかり覚えていてどこかのタイミングで予防接種してあげて欲しいかなと思います。
私が大人になってからかかりましたが
、インフルの数倍辛かったので…😭
-
Ree
そうなんですね!明日受けに行こうと思います!
子供のがつらいですもんね!- 6月13日
Ree
そーなんですね!
打ってもなったら軽く済むのでいいですよね!
子供がなったとき旦那さんうつらないようにするしかですね!