
6ヶ月半の男の子がいます。離乳食を始めて2週間ちょっと。食事の量に不安があり、体重が増えていることに悩んでいます。ミルクも大好きで、増え続けると心配です。何かアドバイスありますか?
心配だなー( •́ ̯•̀ ) 6ヶ月半の男の子がいます。
生後6ヶ月から離乳食を始めたので、2週間ちょっと経ちました(^^)
人参、ほうれん草、かぼちゃ、さつまいも…明日は豆腐にチャレンジですが、心配な事が。。
まだ1回食で、今日はさつまいも2日目でした。
⚫︎10倍粥 大1 をお湯でのばしてます。
⚫︎人参 小1 をお湯でのばしてます。
(今日は人参粥として食べました♡)
⚫︎さつまいも 小2 をお湯でのばしてます。
お湯でのばしているので、量は増えますよね( •́ ̯•̀ )
適量でしょうか?多いですか?
ちなみに完ミで、どれだけ食べてもミルクを200ml(220mlに薄めています)を5回飲みます。4回は日中で1回は夜中です。
半分の確率でミルクと離乳食が前後しますが(ミルク要求が凄くてひどくギャン泣きです)どちらにしても離乳食は完食。ミルクも完食(笑)
当たり前ですが、最近体重がひどく右肩上がりなんです。
赤ちゃんに肥満はないと医者からは言われていますが、さすがに…って感じです。
身長は多分70センチ超えてるかなって位で、体重は9キロ弱かなと思います( •́ ̯•̀ )
3m23dの健診では、64.5センチの7.1キロでした。
もちろんまだミルクからの栄養が大切なのは分かるんですが、さすがに心配で。
何よりミルクが大好きなおちびなので、どうしたら良いのかなと(。-_-。)
それだけ飲んでいてももっとミルク飲みたいみたいで泣きます…。吐き戻しは全くありません。
このまま太り続けたらどうしようかと悩んでいます。
大丈夫でしょうか?
何かアドバイスありましたら、お願いします。
- yuzu(9歳)
コメント

ぶっつん
赤ちゃんは大人の様に脂肪がついて太るということはなく、細胞内の水分量が増えてるだけなので、肥満ではないですよ。スクスク子育てでやってました。成長曲線も100人の赤ちゃんがいれば、94人が線の中に入って残りの3人ずつが線の上と下にいるということらしいです。(説明下手ですいません)
ズリバイとかはまだですかね?動き出したら落ち着くと思います(^^)ただ、大きな赤ちゃんは動き出すのが遅いって聞くので、まだ先になるかもですが(^^;;

咲希ママ
初めまして☆bebeさん☆あまり、神経質にならずにリラックスして可愛い我が子の成長と重さを実感しつつ毎日みていて新しい発見に感動しましょう(^-^)(^-^)医者が心配ないと言うなら、それを信じてみるのも一つの解決策ではないでしょうか?(^-^)(^-^)
それでも心配なら、支援センターでやっている同年齢の集まりに参加して、助産師さんの助言や先輩ママさんのお話を聞くのも、またストレス解消法にしてみてはいかがですか!?(^-^)(^-^)
-
yuzu
そうですよね( •́ ̯•̀ )
あまり気にしないように過ごしていけたらなと思います(^^)
支援センターはまだ行った事がないので、何か機会があれば参加してみようと思います♡
ありがとうございます♡- 3月17日

ひゆきまま
我が家の娘…5ヵ月の時に既に10㌔でした…^_^;予想はつくと思いますがぷくぷくです。でもミルクも規定以上に飲んでいる訳でもなく…離乳食は今二回食です。完ミですが180~200を4回です。6ヶ月半ぐらいですが今も体重は現状維持で10㌔です。5ヶ月の時に保健師さんには大きいけど寝返りなどで痩せるかもしれないからまだ気にしなくて大丈夫だよと言われました。体重は増えていませんがおそらく身長は伸びてるみたいです。洋服が小さくなってきているので…
大きすぎても小さすぎても心配ですよね…もう少しリラックスしていきましょう!(^^)!
-
yuzu
うちも6ヶ月半です(o^^o)
ミルクの量は多くないのに不思議ですよね( •́ ̯•̀ )
沢山飲んでいても標準体重の子も多いし…(´・‿・`)
個人差って時には良いような悪いような…(笑)
そうですよね!リラックス!
まさに今私が忘れかけていた事でした。
明日も離乳食を完食してもらえるように、頑張ります♡
ありがとうございます(o^^o)- 3月17日

ひろめぐ
保育士の友達が言ってましたが、離乳食はカロリー高くないから、欲しがるだけあげていいと!ミルクはカロリー高いから、あげすぎは注意って言われてから、離乳食を多めにあげてミルクは120ぐらいです!
夜中泣いて起きた時はミルク薄めていいそうですよ!これは育児相談の人が言ってました。夜中の泣きは、栄養を取るためにミルクはあげなくていい。本当なら白湯か麦茶でいいと。麦茶で試しましたが寝付かなかったので、ミルクをお湯多めで薄めたらすぐにグッスリねました!
逆に日中は薄めてはダメで、ミルクだけの時間は200ぐらいあげてと言われましたよ!
-
yuzu
コメントありがとうございます♡
一応小児科の先生からは、飲みたい分だけあげていい。欲しがるなら必要量だからと言われているんですが(´・‿・`)
悩みますね( •́ ̯•̀ )
夜中のミルクは確かになくても大丈夫かなって感じですよね!!
離乳食はまだ始めたばかりなので、徐々に増やして行こうと思います(o^^o)
でもうちは本当によく飲むので、離乳食+200mlでも4時間持たない位なので(涙)
120mlでは無理そうです(´・‿・`) 最終目標は160〜180mlで頑張ってみます♡- 3月18日
yuzu
コメントありがとうございます♡
水分量なんですか?(°_°)
ちょっと安心しました(^^)
ズリバイはまだです(´・‿・`)
ジタバタするんですが、諦めて寝返りします(笑)
寝返りと寝返り返りは早かったんですが…それ以降はサッパリ(笑)
ズリバイやお座りはまだまだ果てしなく遠そうですね( •́ ̯•̀ )