
コメント

ひろ
使ってます😊
オプション使ってませんが、多少つかまり立ちしたくらいでは全然倒れないです!
今もテレビ前の柵的に使ってます。
最近知恵がついて体重かけてわざと倒すようになりましたが…😅
それまでは全く問題ありませんでした!
ひろ
使ってます😊
オプション使ってませんが、多少つかまり立ちしたくらいでは全然倒れないです!
今もテレビ前の柵的に使ってます。
最近知恵がついて体重かけてわざと倒すようになりましたが…😅
それまでは全く問題ありませんでした!
「つかまり立ち」に関する質問
10ヶ月の赤ちゃんがいます。 お座りが安定せず、ずり這いはしますが、はいはいはしません。 もちろんつかまり立ちもしません。 10ヶ月健診では、パラシュート反射が出ているので問題ない。次は1歳半で歩けなかったらフォ…
ヒップシートって必要ですか? 上の子は、1歳なる直前から歩き出し、ポグネーを買いましたがあまり使わず、片手で身体を支えて自分の腰は痛くなった記憶があります💦 下の子は、いまだにまともにつかまり立ちもせずもち…
発達の不安について 数ヶ月前の診察の再診で病院に行ったら、 10ヶ月検診みたいなことされ、不安になりました。 ハイハイしない、つかまり立ちなし、人見知り弱い、 細かいものをつままない、 体が柔らかい、パラシュー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
いまから半年は役に立ちそうですね☺️
ままり
すみません、もしよろしければ
お答えいただきたいのですが、
扉はつけましたか??
なくても大人は楽々乗り越えられますか??💦
ひろ
扉つけてないです!
大人は普通に乗り越えられます😊
私は足が短いのかなんなのか楽々ってほどではないですが…😂
旦那は何の苦もないみたいです!
うちは頻繁に乗り越えて使うような使い方してないのもあるかもですが、特に扉がなくても不便ではないです😊
ままり
詳しくありがとうございます!
扉はなしで購入してみたいと思います🙇♀️✨