![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
使ってます😊
オプション使ってませんが、多少つかまり立ちしたくらいでは全然倒れないです!
今もテレビ前の柵的に使ってます。
最近知恵がついて体重かけてわざと倒すようになりましたが…😅
それまでは全く問題ありませんでした!
ひろ
使ってます😊
オプション使ってませんが、多少つかまり立ちしたくらいでは全然倒れないです!
今もテレビ前の柵的に使ってます。
最近知恵がついて体重かけてわざと倒すようになりましたが…😅
それまでは全く問題ありませんでした!
「つかまり立ち」に関する質問
3月生まれ11ヶ月の次男の卒乳・断乳について悩んでいます。長くなりますが吐き出させてください。 4月からフルタイムで仕事復帰、小学校教員のため朝7時過ぎには家を出て子ども2人を保育所へ送り届け、18時頃職場を出てお…
生後5ヶ月、寝る場所について相談です。🛏️ 今はミニサイズのベビーベッド(90cm×60cm)で寝ていますが、最近寝ているときに横向き寝やうつ伏せ寝をしようとモゾモゾ動くことが増えてきて、ベッドの端に足や手が当たるように…
赤ちゃんのタイツってどういう時に履かせればよいのでしょうか? GAPのおしりがくまさん🐻のタイツを譲り受けまして、とても可愛いのですが、いつ履かせればよいのかと思いまして… いつも室内では素足(レギンス等)です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
いまから半年は役に立ちそうですね☺️
ままり
すみません、もしよろしければ
お答えいただきたいのですが、
扉はつけましたか??
なくても大人は楽々乗り越えられますか??💦
ひろ
扉つけてないです!
大人は普通に乗り越えられます😊
私は足が短いのかなんなのか楽々ってほどではないですが…😂
旦那は何の苦もないみたいです!
うちは頻繁に乗り越えて使うような使い方してないのもあるかもですが、特に扉がなくても不便ではないです😊
ままり
詳しくありがとうございます!
扉はなしで購入してみたいと思います🙇♀️✨