
最近、夜泣きで悲鳴のように泣き叫びながら起きることがあり、明るくして起こしているが、具合が悪いのか心配。夜泣きの時期なのか不安。
ここ最近、悲鳴のように泣き叫びながら起きます。
寝ぼけて半分寝ながら泣いているのですが、どうしようもなくいつも部屋を明るくして一回起こしてまた寝せています。
しばらくこんなことがなかったので、どこか具合悪いのかも?と心配です。
時期的なもので夜泣きなのでしょうか?
- タルトレット(3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
夜驚症ですかね?ストレスや不安なことがあると起こると聞いたような、、同じような方で泣いたら抱きしめて大丈夫と声をかけ続けて日中もいろんな話を聞くようにしたら終わったと聞きました!

はぁちゃんママ
うちの子も、同じ起き方します!
頻度は少ないですが💦
私は、怖い夢を見てるのかなって思ったんですが、いったいなんなんですかね💦💦
でも、うちの子だけじゃないんだって、ちょっと安心しました☺
-
タルトレット
ここ最近、急になんです😭
私も怖い夢見たりしたのかな?とも思ったことがありました。
同じくらいの月齢ですね。同じような子を持つママにコメントいただけて、私も少し安心しました😃- 6月13日

か(・∀︎・)な
うちもたまにそれなります!
最初はここにきて夜泣きか?😅と
思ったのですが他の方のコメント見てるとやはり日中のストレスとかが関係してるんですかね💦
うちの子は保育園行き始めてからなのでもしかしたら日中小さい体にかなりストレスかかってるのかな?と思ったりしました😓
タルトレット
夜驚症、初めて聞きました。ストレスとかも関係してくるかもしれませんね。安心させてあげて改善できればと思います!
ありがとうございます!