娘の検診で体重が心配されましたが、母乳量を測定するように言われ、不安な気持ちになりました。娘は元気で問題はないのに、体重だけで判断されるのは辛いです。
ごめんなさい、吐き出させてください!
今日、娘の7ヶ月検診でした。
7ヶ月3週目で、体重が6キロでした。
3ヶ月頃から成長曲線を下回ってきていたので、今回も指摘されるのは想定内だったのですが…
小児科の診察のときに、お医者さんが開口一番に
「これは小さすぎる!!
母乳しっかり飲んでるの?
(私:はい)
おっぱい張る感じある?
(私:はい、あります)
授乳前後で体重測って母乳量測定した?
(私:最近はしてないです)
そりゃダメだ。出てないんじゃない?!測ってもないなら飲めてるか分からないでしょ!」
そんないきなりダメ出ししますかね…。
その後の保健師さんとの問診でも、
「母乳量測ってほうがいいと思うんですよねー。
出てない分を補わなきゃいけないんで。
離乳食は食べてます?あ、食べてるんですね。
やっぱり母乳足りてないかどうか、測んないと。」
母乳母乳、足りてない足りてない、測れ測れ、
そんなに何回も言う?
言い方もうちょっとあるのでは…。
なんだか、母乳の出ないダメな母親、問題のある娘、と言われた気分で悲しくなりました。
この7ヶ月、ここまで育てるのに
どれだけ愛して
どれだけ頑張ってきたと思ってるんだ!
乳児の時期が成長発達に大事な時期ってこと、よくわかってます。
ミルク足したりもしてるし、離乳食も工夫して、娘もよく食べてくれます。
おっぱい飲んだ後は、満足げな顔でぷいっと乳首を離すのですが、その顔が愛しくて。
小柄な娘ですが、毎日元気いっぱい笑顔いっぱいで、ハイハイなどの運動発達は人並みです。
体重以外に気になるところがあるなら別ですが、それは全くないんです。
体重の伸びが悪いと、そんなにだめなのでしょうか。今後の発達に影響ありますか?
小柄ベビーちゃんがいらっしゃったら、お聞きしたいです。
- yuu(6歳)
コメント
いちご みるく
母乳出ない=悪いわけではないと思いますよ!
でもやっぱりそれだけ小さいって事ですよね。栄養失調も心配だし、今それだけ小さいと、大きくなっても身体の発達が伸びなかったり心配じゃないですか?
母乳量を測らないのは何か理由があるんですかね?
助産師さんのいうように測った方が安心だと思います。
退会ユーザー
私の娘は生まれた時が重かったのでセーフですが 体重全然増えてなくて出生体重が重くてよかったって思いました😅
母乳母乳うるさいですよね正直。
ちょっと泣いたら母乳が一番無理です😅 会う友人会う友人に 「え生まれた時重いって聞いてたけど細いよね?」
「結構細くない?」「少食なの?」ってよく言われます😅
支援センター行っても 一番細いです😅
らすかる
ミルク足しているのに母乳出てないって言われるんですか??
それはひどい😭💔
離乳食も食べているなら気にしなくてよいと思いますよ💦
-
yuu
授乳後にミルク足しても、ほとんど飲まないので😥満足してるのかと思ってたのですが…
無理にでもミルク飲ませなきゃいけないのかなぁと悩み中です。
離乳食は月齢並の量を食べています。これから量もまた増えていくと変わりそうですかね🤔
ありがとうございます🙏- 6月13日
🫧
もう少しで6ヶ月になる娘を育ててます!
やっとこさ体重6キロいったかな、、?ぐらいです😂😂
4ヵ月検診の時周りのこと比べて1.5~2キロぐらい軽くて助産師さんたちに心配じゃないの?って言われました笑
女の子だし小柄な方が可愛いし抱っことかも楽で育てやすいし🎶って私は思って気にしてないです。
あんな成長曲線なんてあくまで目安でしかないと思ってます!
私自身もずっと小柄で育ってきましたが超元気な子供でしたよ!笑
私の母は虐待を疑われて腹が立ったって言ってましたが😂
-
yuu
私自身もかなり小柄だったので、やっぱり体質はありますよね!
虐待…わかります~😂
保健師さんの言葉を聞きながら、今私、虐待疑われてるのかなぁって思っていました💦- 6月13日
-
🫧
そうかもしれないですね!
私も4ヵ月検診の時何かしら言われるだろうな〜と思っていたら心配じゃないの?って言われたんで、
親なのに子供の成長について心配じゃない母親なんていねぇわ!と思って
首すわったり寝返りも早かったんで消費が激しいんですこの子!ってちょー笑顔で言ったら相手は苦笑いでその後何も言ってきませんでした😂😂
向こうはプロで色々な知識を知っているのは百も承知ですが言い方ってもんがありますよね🤷♀️- 6月13日
-
yuu
ほんとです!心配しない親なんていないです!!
笑顔返し…素敵です😂
私はあやうく言い返しそうになるところでした。ぐっと飲み込みましたが(笑)
次もしそんな場面があったら真似させてもらいます!- 6月13日
-
🫧
パッと見と体重だけ見て決めつけんな!と思って😂
しかもあんな短時間で笑
1週間でもいいからどれだけの思いで子育てしてるか見に来てもらいたいぐらいです😂
助産師さんの言い方もあれですが、言われてイラッとしたり悲しくなったってことは普段yuuさんが子育てをしっかり頑張っている証拠ですよね😆
お互い今日もまた子育てに奮闘していきましょ〜✊💕- 6月13日
-
yuu
ほんとですよね!!数値はもちろん大事だけど、その日会った人に、それだけで判断しないでほしいです。
前回の検診でも体重はひっかかってて、同じようにミルクのこととか言われたんです。
でも、前回の方は、普段の生活をあれこれ聞かれて、お母さん頑張ってるね~と一言いただけてからのアドバイスだったので。
別に誉めてほしいわけではないけど、聞き方と言い方がもう少し寄り添ってくれたらなぁ~。
話を聞いていただけて、なんかすっきりしました!ありがとうございます✨
お互いに💓今日もよい日になりますように😊- 6月13日
きのこ
小さめ赤ちゃんではありませんでしたが…
その頃って体重に対してとか、母乳に対してとても神経質な時期ですから言い方を考えてくれてもいいですよね😞
測った方がいいなんてもちろんわかってるし、小さいことだってわかってますよね😞💓!
お医者さん、保健師さんだから
本当のことを言ってくれてるのは
百も承知ですが、プロだからこそ
相手の気持ちを考えて、言葉を選んで伝えてほしいですよね😞!!
-
yuu
そうなんです~😂
たくさんの子どもとお母さんを見てきたプロなはずなのに、そんな言い方しなくても、と悲しかったんです。
共感してくださってありがとうございます😭
心が救われました。- 6月13日
-
きのこ
私はお医者さんでもないし
保健師さんでもないですが、
同じお母さんとして、
離乳食も食べて、おっぱいも飲んで、ミルクも足して、げっぷもしてて、
そして、ご機嫌で過ごせてるのなら
十分だと思います😞💓
それ以上頑張るってどう頑張ればいいんですかね?
そりゃ体重は増えた方がいいけど、
やれることやって子供もお腹いっぱいってゲップしてくれて機嫌が良いなら、あとは増えるか増えないかは、子供次第ってゆーか。。。
どう増やせばいいの?って感じですよね😞
障害が…等の話もあるみたいですが
今の月齢では様子を見ていきましょうと言われるだけな気がします😞💦
変に神経質になって無理やり量を増やしたりしても、逆にお腹を壊したりとか、心配ですよね😞
機嫌が良くて体重以外心配なことがないなら、もちろん体重は気にしつつも、子供の成長を見守る他ないですよね😞!
なんかまとまらない文章で申し訳ありません😞💓- 6月13日
-
yuu
ありがとうございます😣💓
私が感じてたこと全部言葉にしていただいたように思います。
発達の色んな可能性は頭に入れつつ、やれることはやって、そしたら、あとはもう今の娘と目一杯楽しく過ごしたいなと思います。
神経質になりすぎて、今しかない時期を体重のことで頭いっぱいにしたらもったいない😣
もっと真剣にと言われる方もいるかもしれないけど、真剣に考えた上で、娘を見守ろうと思います。- 6月13日
まかろに
母乳の出ない母親がダメ!っていう訳ではなく
母乳で足りてないなら(成長曲線下回ってるなら)
ミルクを足しましょう。ってことじゃないんですか??
-
yuu
そうだと思います。
私の受け取り方なのでしょうね。
お医者さんにガンガン言われたあとの、ザ、事務的な保健師さんで、なんか素直に聞けなかったのかもです。- 6月13日
ふとこ
娘も息子も小柄です
息子の時はほぼ完母で体重増えず怒られました
元々離乳食が始まれば徐々に辞める予定だったのでムカついてその日から完ミにしました。
離乳食もめっちゃ食べるしそれプラスミルクも常に200飲んでました
それでも完母の時と体重の増え方は変わらず報告したらまぁそういう子もいるよねで終わりでした
結局完母が気に入らないんじゃないの?と思ってましたね(笑)
娘は完ミで全く息子と体重の増え方一緒でそれなのにミルク飲む量は少なくて絶対怒られると思っていたのに順調ですねーで終わりました。
やっぱ完母が気に入らないんじゃん!!と思いました(笑)
なのでやっぱり子供の体質が1番大きいと思います!
友達の子は大きくて8ヶ月で9キロありますが8ヶ月の時の息子よりもご飯の量もミルクの量も少ないです
娘の時に別の保健師さんに相談したら胃が強い子は吸収が良くて太りやすい
胃が弱い子は吸収力が悪いから太りにくくてうんちが沢山出ると言われました。
確かに息子は2回食の時は1日3回はうんちしてました(笑)
あと母乳の場合はお母さんの食べた物でカロリーが決まるのでヘルシーな食生活してたら母乳のカロリーが低くて子供が太りにくいって言われました😊
母乳で太い子は母乳のカロリーが高いからだと言われましたよ😊
-
yuu
やはり体質は大きいですよね~。
ふとこさんも息子さんのとき色々と言われたんですね😭
検診って、子どもの成長を一緒に喜んでくれたり考えてくれたりする場であってほしいです。
なんで日々頑張ってるのに、怒られないといけないのでしょうね。
胃の強さ弱さは知らなかったです!
うちの娘もうんちはよくします。
よく食べてよく出して健康だね~なんて思ってましたが…吸収しづらいのかな🤔
私の食事カロリーも気にしてみます。
ありがとうございます!- 6月13日
なゆ
うちの三男と四男が
成長曲線を下回っています。
結果から言うと、
体重の伸びが悪いと
やはり今後の成長や発達に
少なくとも影響はあると思います( ;꒳; )
現に三男はいま2歳ですが9kg台で
言葉もほとんど出ませんし
まわりの2歳児さんに比べると
まだまだ赤ちゃん感もありますし
筋力も弱いです。。。
ちなみに次男の場合は成長ホルモンが
極端に少ないようです。
なので、次男は一応病気のせいで、
という感じですが…。
四男も5ヶ月で5kgしかなく
先日管理入院しました。
そこで母乳が足りていなかったことが
発覚しました。
それからはミルクを足しています。
四男も、授乳後は満足そうで
よく寝るし機嫌もいいし
母乳が足りないサインは何ひとつ
ありませんでした。
恐らく入院にならなければ
わからなかったことだと思います。
保健師さんや診てもらった先生の言い方は
確かにもう少し言い方があるかなと思います💔
でも、小さめの三男を経験したからこそ
やはりある程度体重がしっかり増えて
成長や発達に影響ないほうが
子どもにとってはこれから先の保育園や幼稚園、
小学校のことを考えると
できることはやっておいたほうが
後々後悔することはないと思います( '꒳' )
-
なゆ
もちろん、大人でも
食べても体重が増えない人っていますし
赤ちゃんによって個人差があるものだと
私は思っています。
なので、増えないことが悪いとは思わないし
母乳が出ないことが悪いとも思わないです😌
ただ、体重の増えが悪いと
いろんな検査をしたりすることもあります(;;)
やはり小さな子どもが検査をするのは
子どもにも負担になりますし
親である私たちにも少なからず
辛いものがありました。。。
やれることやって増えなければ
『個人差なんだ』ってはっきり言えるし
もし何かあるなら早めに対応してあげるのも
ひとつだと思います☺
あまり頑張りすぎず、
娘さんのこと大事に思ってることは
十分娘さんに伝わってますよ😌❤- 6月13日
-
yuu
ご経験をお話いただいてありがとうございます。
先輩のお母さんのお話はとてもありがたいです。
サインがなくても、足りていないこともあるのですね。
分からないものですね😢
検査や入院、想像するだけで切ないです。
予防接種での大泣きでも辛かったので💦
赤ちゃんには赤ちゃんの時期にしかできない、そしてしておくべき成長発達がありますよね。
後からこうしておけばよかったなんて思っても時間は戻してあげられないので、後悔しないよう、今できることはしておきたいと思います。
やっておけば、私も安心できますね。- 6月13日
こんちゃん
先生や保健師さんの言い方はきついかなと思いますが…
それだけ心配してくれているのだと思います。
正直、今6キロは小さいです。
小さい=母乳やミルク、離乳食が足りてないのが1番の原因なので、先生や保健師さんはそれを確認したのだと思います。
もし量的にも何も問題ないのに体重が増えないということであれば、詳しく診てもらう必要がありますよ。
-
yuu
そうですね。また来月相談に行くことになっているので、やれることをやってその後を考えたいと思います。
- 6月13日
えび
えー!それはひどい😢
yuuさん毎日頑張られててすごいです。
うちの下の子も身長体重ともに成長曲線の一番下のあたりです。
かかりつけの小児科では、「小柄だけどだんだん大きくなってるから大丈夫。運動量が多いのもあると思うから。」と言われてます。
運動発達が早めでハイハイやつかまり立ち、伝い歩きがあっという間にできてしまったので、とにかく日々動きまくってます😂
離乳食と母乳、ミルクもあげてますがお腹いっぱいになるとほしがらなくなり、機嫌よく遊ぶので無理に飲ませたりもしてません。
たぶん胃のキャパも小さめなんだろうなと思います。
今のところ10ヶ月ですが病気もなく元気ですし、ひとりで立ったり、バイバイや拍手なんかもできるようになりました。
小さくてもすこぶる順調に育ってます。なんなら常に成長曲線の一番上だった上の子よりも早いです😀
-
yuu
お子さん、元気いっぱいなんですね~💡
そして小児科の先生からそんな風に言ってもらえると、安心できますね!
胃のキャパも、個人差ありますよね?
ミルクを月齢分の200ミリとか作っても、全部飲みきったことなく、うちも胃が小さめなのだと思ってます。
頑張って飲ませてみたら戻したこともあったので😅
昨日ちょうどそれを話したら、普通7ヶ月では200飲むんですよ、飲ませてください。と保健師さんに言われて。
個人差あって当然ですよね、人間なんだから…😥
すくすく育たれているお話を聞けてほっとしました!
バイバイや拍手ができるなんて💓かわいすぎますね💓- 6月13日
R.Mママ
うちの子も減りはしてないけど、小さかったです!
というか今も小さいです😅
成長曲線の下らへんです!測るものがあるなら測ってみたらいいんじゃないですか?😊家に測るものがなかったので私は測ったことないです😱痩せていくわけじゃなければあまり心配はしないですけど、動き回る子のほうが細いですよ!
発達じゃなく体力的に、ノロなど病気にかかった時により痩せて衰弱するので太らせれるなら増やしたほうが心配はないかもですね😂
-
yuu
うちもスケール持ってないので、小児科に行って授乳前後の体重を測ることになるんです。外ではあんまり集中して飲んでくれないので、レンタルを検討中です🙏
病気にかかったときの視点はなかったです!
それは一理ありますね。
増えてくれたらいいなぁ😂- 6月13日
うさまろ⋈*
うちの子も7ヶ月で下回ってたので8ヶ月になった時に測定しましたが、身長、体重両方小さいなりに曲線が伸びてるので大丈夫でしょう。って言われました🙂
母乳、母乳言われると気が滅入りますよね😖うちの子ももりもり食べてミルクもごくごく飲んでるんですけどね…
-
yuu
そうなんですね。マサミ⋈*さんも心配でしたね😣
でも、伸びられていて良かったです🌼
母乳母乳と言われると、私が悪いことしているように感じられて、ほんと、気が滅入ります😱
うちの娘も来月再測定なので、伸びているといいなぁと思います🙏- 6月13日
かた子
わかります( ; ; )!!
ウチも成長曲線ギリギリで、事あるごとに「下回るようならちゃんとミルク足してあげないとダメだよ?!」と言われます💦
なんだか…私のわがままで完母にしてるみたいな言われ方だなぁ……と悲しくなります( ; ; )
心配して言ってくれるのはとてもありがたいと思うのですが、チョット外れそうなだけで、その日初めて会った人に自分の子育てを全否定されるのは違いますよね。。。
-
yuu
そんな風に言われたら辛いですね😭
わかります~😭
私もそう思います。
お腹にいるときから今日まで、一生懸命育てて、成長を1番喜んで心配しているのはきっと母親なのに…。
全否定される筋合いはないなと思います。
これからも、お子さんがすくすく育たれますように💓
わたしもがんばります!- 6月13日
ゆう
うちも細身ですが、毎日何回かうんちでる子は割と細身で便秘の子はムチっとしてるって言われました🤔
毎日2.3回はしてます💩
根拠はありませんが😅
10ヵ月頃からミルク拒否で、そもそも100も飲まなかったです😳
支援センター行くたびに痩せたねっていわれます🤣
身軽なので動きが早いです💨
もっと小柄な女の子が10ヵ月でスタスタ歩いてたので歩くの早いかもですね😁
ママリ
2400グラムで産まれて小柄な息子です😊
ほぼ完母でした。
成長曲線ギリギリでしたが、現在は平均ど真ん中になってます😊
運動面
5ヶ月ハイハイ、6ヶ月つかまり立ち、つたい歩き、お座り、1歳で歩きました😊✨
精神面
単語1歳頃から、1歳半で二語、2歳前から保育園での出来事を会話するほどおしゃべりします😊
トイトレもほぼ完了。
日中はパンツで過ごしてトイレでおしっこ💩してます😂✨
1つ言えることは、よく食べるのに、体重が増えない、身長が伸びないのは、少し心配かなと思いました😳💦
母乳が足りてなくて、小柄なのはその通りなので、離乳食などや食事でこれから大きくなると思います😊✨
友人の子が、産まれた頃は大きめで、そこから完母で体重が増えないため、1歳過ぎに管理入院をしてました。
筋力が弱いこともあり、歩行ができずリハビリをしてました。
あと、身体が弱かったみたいです。
保育園へ行き始めからは、感染病にほぼかかって入退院を繰り返してました😭💦
2歳になりましたが現在も10キロないそうで、かなり小柄です💦
そして、身長も低いので、ホルモン系の検査をしょうか悩んでました💦
yuu
測る測らないにこだわっているわけではなく、自分を否定されたような気持ちになったんです。
いちご みるく
お医者さんの言い方は良くないですが、今は虐待とかもありますからね💦そういうのも調べるための検診だと思うし仕方ないですよね…。
小さいのは気にならないんですか?
私は自分の子が小さいと気になるので、色々言ってくれた方が有難いなと思います✨うちの娘も小さめだったので、色々聞いてミルクもっと足したこともあるし、気になって母乳や体重こまめに測ったりしちゃいます。自分が小さく産まれてずっと小さめで平均身長に満たないので、子どもにはたくさん飲んで食べて大きくなって欲しいです。たくさん努力して成長曲線内なら仕方ないかなと思えるけど、成長曲線より下回ってて母乳量も量ってなかったら、何とかしましょう!とはなると思いますよ。
いちご みるく
驚かせたらすみません。
保育園で赤ちゃんの頃から見てて、ずっと小さめの子がいました。この子は元気で何も問題なかったのですが、やはり他の子より明らかに小さく目立ってて、本人も気にしたのか年長の時にホルモン注射しました。
もう1人、小さくて気になる子がいました。その子は2歳過ぎて障害があることが分かりました。
そういう事例もあります。小さくても元気だから良い!といは言えないこともあるので…色んな可能性を考えてお医者さん、助産師さんは助言してくれてると思います。
yuu
体重は大事な発達の指標ですよね。
もちろん小柄なのは気になってますし、大きくなってほしいです。
ただ、体重だけでなく、その他の発達面とトータルでみていきたいと思っています。
自分が子ども関係の仕事をしているのもあって、ある程度色んな目で我が子を見ながら育てているつもりです。
とりあえずやれることがまだあるなら、やってみようかと思います。