
娘が寝る前に顔を叩いてきて、初めて叱ったが、しつけに悩んでいる。普段は甘やかしているが、怒るときは怒らないといけないと思っている。皆さんはどうしていますか?
寝る前に、ママの顔を叩いてきます。今日はめちゃくちゃ怒って、人の顔叩いたら痛いんだよ❗と言って、娘の頭も叩いてしまいました!初めて叩きました!どこまでしつけをしたらいいのか(>_<)ちなみに普段は結構甘やかしてるので、怒るときは怒らないと行けないと思ってるのですが、皆さんはどんな感じですか❔
- さき(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
それで良いと思います。
本気で叩く訳じゃないですもんね?
ペチッてして、叩かれたら痛いんだよって教えるのは私は間違いじゃないと思います。

2児ママ👾
私も同じことして注意してます😥全くしないで好き勝手させるよりかは少しでも叩かれると痛い?って分かってくれれば...と思いつつ大人げない😭ごめんね。って思うんですけど、息子の叩き方が本当に我慢できる加減を越えてきてて😥しまいには髪掴んだりするので、ちょっと低めの声で注意してます...なんとなくでもダメな事っての分かってくれればいいんですけどね。
-
さき
うちもツネッタリしてくるので、やはり人にしてはいけないことと分からせるつもりで、やってます!ヘラヘラしてますが、イケないことと分かってほしいです。
- 6月13日
さき
そうです❗本気ではなく、痛さを教える感じです💨やはりそういう感じでいいんですよね😄安心しました。