
コメント

エイヤ
どっちつかずとはいっても
離婚か自分たち家族か、でどちらかを選ばなくちゃいけない場面になってどうするか、ですね。
エイヤ
どっちつかずとはいっても
離婚か自分たち家族か、でどちらかを選ばなくちゃいけない場面になってどうするか、ですね。
「父親」に関する質問
息子がADHDなのかな?と思うから児童精神科に行って検査してもらいたい 子供医療証は使えますか? どのくらい費用がかかるのか知りたいです。 それと息子がADHDの場合やはり母親か父親どちらかがADHDなどの確率は高いん…
みなさんなら離婚しますか?我慢しますか? 7歳と5歳の子供がいます 旦那のいいとこ お金をそこそこ稼いできてくれてる 私にとにかく優しい 父親としても優しい 家事もしてくれる 離婚したい理由 税金がある月は生活費…
お年寄りの介護のお仕事されている方にお伺いしたいです。 認知症でグループホームに入所している親に1年近く面会に来ない家族、ひどいなと思いますか? 以下、私のこれまでの状況です。 母親が60歳になる前にアルツハ…
家族・旦那人気の質問ランキング
さったん
なるほど。そうですよね。
世間体があるから離婚はさせないとは言われてます。
が、限界です。
振り回され、過干渉、口出し
老後は面倒見ろで。
エイヤ
私は以前同居してまして、別居しましたがなかなかの過干渉で旦那には私を選んでもらい関わり減らしました。
世間体なんか知るか、ですよほんと。
旦那さんに選ばせましょう。
さったん
私は同居じゃないのに、過干渉でした。ハッタリなどなど。
今、旦那とも不仲になってしまい
別居中なんです。なので、選んでもらえる可能性は低いです。
ただ、世間体気にしてる割には
小姑はバツ2男性と同棲10年
義理兄1は孫がいる方と結婚
義理兄2はデキ婚で婿に
でも、離婚はダメらしいです。
笑えるんですよね。
エイヤ
うわ。それは意味がわからない。。
むしろもうそんな家系なんだと思ってしまいます。
離婚後のこと生活面考えられてますか?実家は頼りになるのでしょうか?
さったん
出産経験の無い小姑から
子育てのアドバイス
育児放棄していた姑から
子育ての過干渉
産後うつになりました。
現在、正社員で勤め始めました。
実家は頼りにならないです。
さったん
出来れば、旦那とはやり直して
家族としてやっていきたいです。
でも、義理の家族が無理です。
週5で働いて休日は家事や子どもと遊ぶで一週間終わりますが
小姑から休みの日くらい親を家に呼べ
孫を見せろ攻撃されてます。
小姑は仕事をしてません。
エイヤ
それは辛かったですね。
お子さんと旦那さんの関係はどうなのでしょうか?
現在別居中とのことですから、あとは離婚届と仕事の安定ですね。
エイヤ
だとしたら、旦那さんとは別居するより話し合いを重ねていくしかないのかなと思います。
ただ、さったんさんがこれまでのように我慢する必要はありません。
さったん
すごく良いパパです。
姑と小姑から小言を言われると精神が不安定になる旦那です。
例えば、嫁が子供を虐待するんじゃないかとか
嫁は金がかかる女だとか
間に挟まれて辛くなるみたいです。
エイヤ
旦那さんも姑、小姑と関わると辛いならなおのこと、縁をきる覚悟で家族を守ってくれたらいいのに。。勇気がいることではありますがそこが全てです。