※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあい
子育て・グッズ

長女が蕁麻疹のような症状で痒がっています。朝まで経過観察した方がいいでしょうか?

早急に回答頂けたらありがたいのですが、長女が蕁麻疹?の様なものが、顔や体に出来始め痒がっています。
蕁麻疹は夜に出きやすいと言いますが、朝まで経過観察した方がいいのでしょうか??

コメント

まこ

何かアレルギーなど反応するものを食べたり触ったりしましたか?

それなら早めに受診が良いと思いますが、そうでないなら熱で余計痒くなるので室温下げて肌着一枚とかで体温下げてあげて様子を見るように言われましたよ😢

あと病院に受診するまでに蕁麻疹が治まる可能性も高いので、どういった感じだったか写真撮って診察時に見せると良いですよ!

うちは風邪終わりだったので、急性蕁麻疹と言われ、症状もその日だけでした😂

  • みあい

    みあい

    回答ありがとうございます。
    あの後、肌着一枚にして寝かせました。
    朝になっても蕁麻疹は引かず、病院に行きましたが原因も分からず…
    次にまた蕁麻疹出たらアレルギー検査と言われました😥
    早急にコメント下さり、ありがとうございました。

    • 6月13日
いちごっこ

本当に蕁麻疹だったら、すぐに(30分とか1時間とかで)引くので少し様子を見て良いと思いますよー

  • いちごっこ

    いちごっこ

    アレルギーの恐れがあるなら、湿疹以外の症状が出てないかも、見ておかないと心配ですね(>_<)

    • 6月12日
  • みあい

    みあい

    回答ありがとうございます。
    あれから娘も眠かったみたいで、すぐに寝ました。
    蕁麻疹以外の症状はなかったので、とりあえず様子みましたが、朝になっても引きませんでしたので、朝一で病院に行ってきました。
    早急にコメント下さり、ありがとうございました。

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

とりあえず#8000にかけてみてはどうでしょう?
子供の症状にどう対応したらいいか迷った時に頼りになりますよ!

  • みあい

    みあい

    回答ありがとうございます。
    あれから娘はすぐに寝まして…
    蕁麻疹以外の症状はなかったので、とりあえず様子みました。
    #8000も頭に入れておいた方がいいですよね💦
    朝になっても引きませんでしたので、朝一で病院に行ってきました。
    早急にコメント下さり、ありがとうございました。

    • 6月13日